苗はスタンバイ
今日はちょっと寒くて、12月らしい一日でした。
ゆっくりゆっくりと花が咲いてます。
サザンホープ

パレード

パーゴラの上でたくさん咲いてる ♡
レディオブシャーロット

赤い色が入る蕾がカワイイ (#^^#)
そろそろ、次の季節のために植え替えを始めなくてはいけないのだけれど、
なかなか時間が取れなくて。
ようやく、庭に出る時間を作れたので、今日の午後は頑張ってみました。
スタンバイしてる苗は何種類かありますが。
二か月半ほど前に撒いたニゲラがようやくここまでに。

まだ植えるには小さいかな~
お友達にいただいたラムズイヤー

零れだねのオルラヤ

とはいっても、落ち葉を拾って掃除して、土の改良剤をすきこんで… なんて、
そう簡単には終わらなくて、庭の半分ほどで終了。
何とか植えられたのは、ビオラ16株

オルラヤ3株とプリムラマラコイデス ウィンティー2株

カラミンサと、ペンステモンを、掘り上げて改良剤をすきこんで植えなおし。
もうここまででへとへとになって、本日は終了となりました。
年末で何かと忙しくて、次に庭仕事ができるのはいつになるやら Σ(´Д`*)
でも、今年は季節が一か月くらい遅れてる気がするから、
そんなに慌てなくてもいいのかもしれませんね。
つるバラの誘引も、1月に入ってからでもいいのかも… と、思うこの頃です。
読んでくれてありがとう ♡ また来てね~ (^_-)-☆

人気ブログランキング

にほんブログ村
コメント
No title
庭仕事お疲れさまでした。
忙しいと中々庭に出られませんね。
一度庭に出てしまうと、これまた時間を忘れてしまいます。
お気に入りのビオラたち16株は、植える順番など迷ってしまいますね。
塩害にも負けず健気に咲くバラたちは、愛おしいですね。
私も11月は忙しくて庭仕事が滞っています。
2018-12-05 08:16 katataka URL 編集
katatakaさんへ♪
暖かい日が続きますね。
おかげで、庭仕事をするのが苦にならない気温ではありますが、
何かと忙しくてせっかくの時間が作れなかったりして、
うまくいかないものです(;´∀`)
ビオラ、植える順番をずいぶん考えました (#^^#)
そんな時間も楽しいですよね。
katatakaさんのお庭みたいに優しい感じに仕上げたいのですが、
なかなかうまくいきません。
根が雑だから、そういうのも出ちゃうんですね (;^_^A
2018-12-05 20:23 ダビンチローズ URL 編集