fc2ブログ

息づく庭





今日は、二度目の花菜ガーデンガイドに行ってきました (^_-)-☆

前回よりは落ち着いて案内で来たので、少しほっとしました。




家に戻って、代わり映えのしない庭を見て回るとちょっとうれしい姿が…。


これはオルラヤ ?  ( ^ω^ )
20181016_141342_convert_20181016144218.jpg


春のこの場所
20180526_130914_convert_20181016150533.jpg




他にもいくつか見つけました。



シュウメイギク
20181016_141251_convert_20181016144114.jpg




敷石を挟んだ反対側に親シュウメイギク
20180901_104342_convert_20181016150646.jpg








リクニスコロナリア
20181016_141255_convert_20181016144136.jpg
オルラヤと一緒に



春に、周辺に何株か咲いたので、たくさん種が飛んだようです。
20180511_164229_convert_20181016150619.jpg







たぶん、ニゲラ?
20181016_141408_convert_20181016144258.jpg


この子の子どものはずだけど、ちょっと違うような気もしないでもない (;´∀`)
20180511_164250_convert_20181016150555.jpg


ニゲラの種はたくさん採れたので、そろそろ種まきしてみます。



今回の台風で枯れてしまった宿根草もあるので、
この際、趣向を変えて庭を作り直すのもいいかもしれません。





読んでくれてありがとう (^_-)-☆  また来てね~ ♡


人気ブログランキング


にほんブログ村

コメント

非公開コメント