危機回避でもうちの秋バラは危機!
危機を脱出いたしました (´▽`*)
そうです、YEGのサポーター資格はく奪の危機を脱出いたしました!
ありがとうございます ♡
ほんとに良かった! (;д;)
今日のお手伝いで6回達成 !
同じように、危機脱出組が何人も来てました (笑)
中央アーチから奥まで飾られていたたくさんの夏らしい植物たち

これをすべて撤収!

そして、レンガ通路の目地の除草をして終了。
来週からは、ハロウィーンの飾り付けが始まります。
お手伝いの後は、例によってYEGのカフェでランチしました。
お手伝いは、12時に終わっていたのに、結局YEGを出たのは3時 (;^_^A
お手伝いよりおしゃべりのほうが断然長いっていう、
どちらメインで行ってるのか、よくわかりませんが、
楽しくてやっぱりサポーターはやめられません~~ (´∀`*)
なんだかんだで、家に戻ってきたのは5時過ぎ。
家のバラをふと見ると、朝よりもさらに黒点病がひどくなってるような?!
このところ、昼間や夜中に一時的に大量の雨が降ることが多かったから、
葉っぱが濡れている時間が長かったからですよね。
せっかく、まあまあいい感じで秋バラの季節を迎えられそうだと思っていたのに、
気づけば、丸はげになりかけてるのも増えてきていて、
結局今年も綺麗に葉が茂った状態で秋を迎えるのは無理そうです ・゚・(つД`)・゚・
夏顔のラマリエ feat.ハムシ (笑)

読んでくれてありがとう ♡ また来てね~ (^_-)-☆

人気ブログランキング

にほんブログ村
コメント
No title
良かったです~!私までほっとしました♪
これからもサポーター頑張ってくださいね。
秋のバラもまた楽しみにしています~!
2018-09-20 17:02 ゆー2010 URL 編集
No title
危機脱出おめでとうございます。
良かったですね。
サポーターの条件年々厳しくなっているのでしょうか。
サポーター希望者が多いという事なのでしょう。
素敵なガーデンでのサポートと花好きが集まってのお喋りは
無条件で楽しいですよね。
通路の障害物撤去&除草 お疲れさまでした。
腰痛にはなりませんでしたか。
2018-09-21 08:50 katataka URL 編集
ゆーさんへ♪
PCの調子がどうにも悪くて、すみません(T_T)
何とかサポーターにとどまることができました。
ありがとうございました ♡
夏休みの宿題を溜めてしまったしまった子供みたいで、
いつまでたっても学習能力がありません 汗
後期6回のノルマも早めに達成したいと思います!
2018-09-21 11:26 ダビンチローズ URL 編集
katatakaさんへ♪
資格はく奪回避できました。ありがとうございます (^^)/
サポーターは、希望者がたくさんいるので、
うかうかしてると、おはらい箱です(;'∀')
お蔭様で、素敵な友人をたくさん作ることができて、
本当に幸せに思っています。
がんばっているお姉さま方もたくさんいるので、
年齢は理由にはできませんが、腰痛に気を付けて頑張りたいと思います (*^^*)
2018-09-21 11:36 ダビンチローズ URL 編集