台風でお籠り&グラハムトーマス
本当は、今日、横浜イングリッシュガーデンのお手伝いに行く日だったんですが、
台風がやってくるため参加できず、うちにお籠りの一日となりました (´・_・`)
前期6回・後期6回「のお手伝いがサポーター継続の条件で、
今月いっぱいにあと1回行けないと、資格はく奪になってしまいます。
今日でノルマ達成のはずだったんですが、
仕方ありません、また日を改めて、何としても今月中にあと1回行かねばです!
どうして、こう、いつも、お尻に火が着いてしまう状況になるのか … (っω・`。)
そんなことで、特に庭には出ていないので、今の様子は特に変化はなく、
春の様子をお伝えしてなかったグラハムトーマスをまとめてみます。
5/3

もともと早咲き
5/7

一昨年までつるとして誘引していたのですが、
配置換えとともにブッシュ仕立てにしようと短く切ったら、調子がイマイチ。
5/11

かなりちんまり (;´∀`)
短くした去年とほぼサイズ変わらずです。
5/17

今ではうちで唯一の黄色バラとなりました。
7/1 二番花

黄色い花はあまり好みではないのだけれど、
グラハムトーマスは、山吹がかった黄色とはなびらの質感が大好きです。
7/2

そして本日9/4

今年は病気にはなっていませんが、ちょっと夏バテ気味かな~。
つる扱いから切り替えて2年目ですが、いまだこれといった頼もしいシュートは出ず 。゚(゚´Д`゚)゚。
鉢だし、小さいままでも全然かまわないんですが、
できたらもう少したくさんの花が咲いてくれるといいな~と思って眺める毎日です。
おまけ
猫は高いところが好き ♡


読んでくれてありがとう ♡ また来てね~ (^^)/

人気ブログランキング

にほんブログ村
コメント