fc2ブログ

大好きなんだけど…う~ん(-_-)




連日の真夏日、辛いですね~ 

このじりじりするような太陽の光は、お肌にも目にもよくないので、
帽子とサングラス、そしてUVケアのフルマスク、腕カバーと、完全装備が必要です!

2~3年前は、このテロリストのような格好もみんなから驚かれましたが、
最近は市民権を得てきたようで、同じような装備の方に出会うことも多くなりました (*^^*)

今年はスーパー猛暑になるのではないか なんて言ってますから、
油断大敵ですよ~!




二番花も辛そうですが、今咲いているのを少しだけ。

プリンセスアレキサンドラオブケント のように見える、 モニークブイグ
20180701_171010_convert_20180702110457.jpg




こちらもかなり濃い色で咲くアウグスタルイーゼ
20180701_173312_convert_20180702110703.jpg



シンプルな色調のジュビリーセレブレイション
20180701_173427_convert_20180702110604.jpg



どれも濃縮小型化された花になってます (;´∀`)




今日は、かおりかざりの様子をまとめてみます。


かおりかざりは2014年に新苗でうちにやってきました。
花は美しいのですが、成長がはかばかしくなくて、
地植えにして二年目になります。



房咲きで、一枝にたくさんの花をつけます。
20180507_100851_convert_20180702110741.jpg




でも、その分伸びる枝の数は少なくて、花束がいくつかついたみたいな状況になります。
20180511_170539_convert_20180702110803.jpg
自分のほっぺに手を当ててるみたいですね~ (*^^*)



まさにこれ↓ 花束二つ
20180520_181833_convert_20180702110837.jpg



色合いは、咲き進んでいくうちにかなり変わります。
IMG_9429_convert_20180702110932.jpg
とってもきれいな大好きな花なんですけど



毎年、この状態、ビヨ~ンと伸びた枝先に花をつけるので、
樹形が作りにくい花です。 (うちではね! )

どうも私はF&Gローズと相性が良くないみたいで、
New Roses なんかで見ると、どれもこれも好みの花ばかりなんですが、
ゆうぜんもせんも、うまく育てることができませんでした。 (;д;)

なんかコツがあるんですかね~。
あったら是非教えていただきたいです!
どなたか、よろしくお願いいたします  m(__)m




読んでくれてありがとう ♡  また来てね~ (^_-)-☆



人気ブログランキング


にほんブログ村

コメント

非公開コメント

No title

こんばんは~♪
毎日の水遣りだけで焦げそうです(笑)
やっぱり四季咲きのバラがあると
庭に花が添えられて良いものですね。

かおりざかり 不調なのですね。
私の所にはあおいがありますが、やっぱり
大不調でシュートが出てこないのです。
育て方が悪いのか?苗が悪いのか不明です。
もう少し様子をみようと思います。
全くお役にたちませんね(>_<)
ゴメンなさい。

katatakaさんへ♪

katatakaさん、こんにちは(*^^*) ありがとうございます♡

二番花の時期に、これだけ焦げそうな暑さになると、
咲いたとたんに散り始めるようです (*´Д`)
でも、咲いてくれるのはうれしいです。

あおい、いいですね~!
私もドストライクな花ですよ♡

最近の花の主流は丈夫でよく咲くタイプですが、
F&Gローズは、どれも繊細なものが多くて、
やっぱり難しいんでしょうかね~。
線の細い、深窓の令嬢的な。 (^_-)