ひゃ~、何これ~!
おはようございます(*^_^*)
今日はまさに梅雨らしい、しとしと雨です。
ニゲラ

ずーっと蕾をつけたまま沈黙していたニゲラがようやく咲き始めました。
草花とバラのコラボを狙って植えたつもりでしたが、時期がずれていたり、
高さが合わなかったり…(T_T)

ラローズドゥモリナールとニゲラ
はたまた、白いバラの後ろに、白いレースフラワーを植えてしまっていたことに
今頃気づいてみたりで、どんだけ行き当たりばったりなのかがよくわかります(-.-)
来年は、もう少し考えて植栽するように頑張ります!
ジュビリーセレブレイション 二番花

いつみても美しいジュビリーセレブレイション!
二番花は、小さくて、下の方でひっそり咲いていました。
ところが下から花をのぞいていたら、葉裏にこんなものが…
ひゃ~


なんか本で見たことあったような気がする…

いや、ネットだったかな? …と思って調べてみたら、
どうやらこれは虫こぶ(@_@)
タマバエ、タマバチ、アブラムシなどがこれを作るそうで、中に幼虫がいたりするそうです。
ついでに菌も作ったりするそうで、直ちに処分いたしました。
知らないことばかり…だけど、ひとつお利口になりました

訪問して下さってありがとうございました

ブログランキングに登録しています。
クリック応援お願いしますm(__)m

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

コメント