可愛くて強いおすすめのバラ ステファニーグッテンベルグ
台風でかなりの大雨になるという予報でしたが、
静かな雨が降り続いています。
梅雨らしい雨で、ほっとします。

子供のころは、台風って夏の後半だったイメージじゃありません?
最近は、ゲリラ豪雨だの、台風だの、極端な天気ばかりだから、
これくらいの雨は、良し です。
今日はステファニーグッテンベルグの一番花をまとめます。
5/6

2016年の10月にYEGのコピスガーデンで入手。
うちに来て2回目の春を迎えてました。
5/11 お~、後光が差してる ♡

今回ようやく待ち望んでいた花色(薄いピンクの乗った白)となりました。
白い花にありがちだけど、どうしても黄色っぽくなることが多いのね。
5/15 リクニスコロナリアと

たくさんの花をつけてくれましたよ (*´∀`人 ♪
5/16 反対側からオルラヤと

オルラヤは以前零れだねで増えたのだけど、
早く抜き取り過ぎて絶えてしまったので、
今年はしつこく残して種を落としてもらいます!
5/27 最後の一番花

樹高は低いのですが、横に大きくなって、しかもしっかりした枝ぶりなので、
花が垂れることもなく、房になって綺麗な花を咲かせる優秀品種!
病気にも強いし、期待以上の素晴らしいおすすめの花だと思います (((o(*゚▽゚*)o)))
よんでくれてありがとう ♡ また来てね~ (^^)/

人気ブログランキング

にほんブログ村
コメント
こんにちは〜
しっかりした株立ちというのも育てやすいですよね。
中心のほんのりピンクもお品がいいし…
あぁぁー ハマりそうだわ〜 (笑)
薬散、 私も8日の朝に済ませました。
同じくうどん粉祭りが二番花の新芽で盛大だったので
バッサリ切り戻しちゃいました。(⌒-⌒; )
2018-06-12 17:14 のぶり~ん URL 編集
のぶり~んさんへ♪
はい!はい! ほんとにおすすめですわ (^_-)-☆
大きすぎないのもいいし、しっかりした枝ぶりもよいし、
何より病気にも強いのが何よりです。
欲しいものリストに入れておいてくださいね。
のぶり~んさんちもうどん粉祭りですか (^-^;
せっかく上がった蕾が粉吹いちゃって、涙 ですよね~。
2018-06-12 20:18 ダビンチローズ URL 編集
No title
可愛いバラですね~。
私もこういう雰囲気好きですよ!
そして強い子でおススメと聞いたら
気になっちゃう~。
低い位置で花が垂れないって、ポイント高いです!
小柄な子なら植えるところも見つけやすそう。
欲しくなっちゃうなぁ・・・・
2018-06-13 02:07 ゆー2010 URL 編集
ゆーさんへ♪
今年、とてもいい感じで咲いてくれました (*^^*)
少しずつ成長して、思い通りに育ってくれると嬉しいですよね。
葉もしっかりした照葉で、丈夫だし、良く咲くし、ほんといい花だと思います。
ドイツのコルデスのばらだと思いますが、
最近のヨーロッパのバラは、耐病性に特に力を入れて育種してるそうなので、
いい品種がたくさん出てきてますよね。
欲しいものばかり~ (;´∀`)
2018-06-13 22:24 ダビンチローズ URL 編集