真面目に庭仕事
昨日は、久しぶりに真面目に庭仕事をしました。
ようやく、今年二度目の薬散ができました (^^)/
そして、ひととおり、雑草抜きをしてから、(←写真にならないこの二つにほとんどの時間ががかかってますけど)
お花の植え込み (^_-)-☆
オンファロデス リニフォリア (プリムラジュリアンの跡地に)

カスミソウのような小花が咲きます。
カラーリーフとして使えるキンギョソウ (ビオラの跡地に)

シルバーっぽい葉で矮性です。
カラミンサ (こちらもビオラの跡地に)

ブルンネラ

他に、ジギタリス、カンパニュラ、デルフィニウムも植えましたよ。
少しずつ花も咲き始めました。
セントーレアとオルレア

サルビアネモローサ カラドンナ

元気がなかったので移植してようやく根付きました。
ヒューケラもかわいい花をあげてきました。

ほんの一か月前、3月21日 雪が降りましたよね (*´Д`)

それから、アッという間にメキメキと緑が育って、

たった一か月で、この変化!!
植物の力ってすごい! (;゜0゜)
よんでくれてありがとう (^_-)-☆ また来てね~ ♡

人気ブログランキング

にほんブログ村
コメント
No title
ダビンチローズさんとこの庭はバラだけじゃなくて色んな花々でいい感じに仕上がっていますね~。
俯瞰した眺めなんてとっても素敵です~
木々草花に囲まれてアフタヌーン・ワインが楽しめそう。
いいなぁ~
ではまた。
2018-04-23 21:06 しんしん URL 編集
しんしんさんへ♪
バラ以外の花やリーフ類で、素敵な庭を目指しているのですが、
いまひとつセンスに問題があるので、なかなかうまくいきません (;^_^A
二階からみると、粗が見えなくていい感じです!
アフタヌーンワイン、いいですね~ ♡
しんしんさんみたいに、アペロ たのしみたいでっす。
2018-04-24 18:36 ダビンチローズ URL 編集