そして心も折れました
今日も強風が吹き荒れてます。
バラの風対策は、例の簡単トピアリーを差して何とかなってたんですが、
今朝の強風で、大切な牡丹の花枝が3本も折れてました 。゚(゚´Д`゚)゚。
先日、夫によって2本折られ、バランスが悪くなった枝は、
さらに3本も折れて、私の心も折れました (。pω-。)
これで、花が咲く枝が育つまで、また数年かかるのね~。
昨日、開花して、喜んだばかりだったのに

つくづく恨めしい強風です!
こちらも昨日開花 ♡

こちらは、風が比較的当たらない場所なんで、大丈夫でした。
昨年より一週間早い開花です。
ぼんやりしてる場合じゃありませんね~!
バラもかなり早い成長ですから、
お出かけスケジュールはよく考えて組まないと、タイミングを逃しそうです。
…と、ここで、先週突然姉に誘われていった京都大原の風景
三千院

新緑が美しい♡

わらべ地蔵

枝垂桜もまだ咲いてましたよ ♡

宝泉院の五葉松

今の時期、新緑も美しかったのですが、お庭の苔も美しくて、
思わずこんなものを買ってきてしまいました。
これは京都市内のデパートで売ってたんですけどね (;^_^A
苔玉 (* ´ ▽ ` *)

こんな小さな葉がジグザグに育った枝についていてラブリー

牡丹の悲劇があまりにもショックで、今だ立ち直れずにおりますが、
この苔玉を見て京都のお寺を思い出し、
煩悩に振り回される心を鎮めたいと思います (*´~`*)
読んでくれてありがとう♡ また来てね~ (^^)/

人気ブログランキング

にほんブログ村
コメント
No title
せっかくのお花たち・・・残念でしたね。
先日のご主人様の時の記事のときに、
あぁ、我が家と同じ・・・っておもったのです。
私も何度も気を付けてねって頼んでいるのに
残念な結果を見ることがあるんですよぅ・・・(´;ω;`)ウゥゥ
元気を出してくださいといっても、ショックな時はショックですよね・・・・
こんな時は折れていなかったらこんなお花に癒されていたはず!と美しく咲いているお花を買っちゃうというのもテ?!かもしれません。
京都のお写真、癒されます♡
↓フラワーキャンドル、すごくきれいに作成されていましたね♪
2018-04-16 02:13 ゆー2010 URL 編集
No title
あら~、折れちゃいましたか。
ご主人のは・・・としても風では仕方ないですもんね。
(ほんと興味の無い方は興味がないんで、ウチもですが・・・)
京都の写真。いいですね~。
かな~り癒されます~。
苔玉、NHKの趣味の園芸で見て、食指が動かされてたんですが・・・
素敵ですね~。いいなあ。
ではまた。
2018-04-17 00:51 しんしん URL 編集
ゆーさんへ♪
ほんとに、夫といい、風といい、どうしてこう残念なことをしてくれるんでしょう!
このボタンは、亡くなった母が買ってくれたもので、
10年くらいたって、ようやく花数も11個までになり、
喜んでいたのに… (*´Д`)
でも、恨み言をいくら言ってももう何も変わらないですもんね。
心を入れ替えて、考えないようにします(←考えたら同じ? (;´∀`)
フラワーキャンドル、とても楽しかったです。
ゆーさんのところで教えていただいた時のことを思い出しました ♡
私は、ゆーさんみたいにオリジナリティーがないので、
こういう言われた通りのことをやるというのは、
とても得意です 笑
2018-04-17 10:15 ダビンチローズ URL 編集
しんしんさんへ♪
そうなんです、気を失いそうになりました (T_T)
泣きっ面に蜂、傷口に塩…的な。
思わず空を仰ぎました。
でも、残りの花を大切に楽しみます!
大原は、初めてだったのですが、
三千院は久々のヒットでした。
苔玉作成キットみたいなのも売ってましたよ(*^^*)
しんしんさんなら、上手に作れそう!
是非作ってみてください~~。
2018-04-17 10:23 ダビンチローズ URL 編集