fc2ブログ

もう一つの予約大苗






昨日は、花菜ガーデンのガイドの勉強会に行ってきました。



20180211_112237_convert_20180212162444.jpg


5月のローズフェスティバルでするガイド内容が、少し変更になったので、
みんなで読み合わせをして来ました。

去年は、新人ということで、多少の失敗もご愛嬌でお許しをと言えましたが、
今年はその言い訳もできなくなるので、ちゃんと覚えなくてはと思っています。
おしりに火がつかないと、頑張れないタイプなので、
また間近になって慌てないようにしなくては!!


クリスマスローズの展示もやってました。
20180211_112456_001_convert_20180212162525.jpg



20180211_112434_convert_20180212162552.jpg






さて、予約大苗、もう一つのご紹介

ローズドゥグランヴィル
20180210_150124_convert_20180210151055.jpg


フランス アンドレエブ
2010年作出  シュラブ  中大輪
ダマスクにスパイスが入る 中香
丸弁咲きから浅いカップ咲きになる
樹高1.5m 

ほぼ無農薬でOK  ← ここ大事 !!!


20180210_150025_convert_20180210151115.jpg

これもなかなか良い感じの枝ぶり ♡

オーブと同様、本物の花を見たことがないので、
どんなふうに咲くのかはお楽しみ (*'ω'*)

ほぼ無農薬でOKっていうのは、なかなか表立ってうたい文句にできないはずだから、
オリビアローズオースチン並みの強さがあるんじゃないかと、勝手に期待しています (*´艸`*)




また来てね~ (^^)/

人気ブログランキング

にほんブログ村

コメント

非公開コメント

こんばんは〜

またまた、春の楽しみが増えましたねー ^_^
このバラ、 花びらが透き通っていて ステキ!
何と言っても無農薬OK! は魅力です!
今年は特に寒さが厳しいので バラの季節が待
ち遠しく感じますね。
ガイドさんの季節も又やってきますね。
大丈夫!
去年の経験が役に立って 立派なガイドぶりを
発揮されると思いますよv-91

のぶり~んさんへ♪

のぶり~んさん、こんばんは(^^)/  ありがとうございます ♡

性懲りもなく、また新しいバラを迎えてしまいました (*^^*)
特にこのバラは丈夫みたいなんで、ずぼらな私にはぴったり!
写真では、お花も素敵に見えるので、期待してるんですが、
お見合い写真は奇跡の一枚ってことも多いですからね~ (;´∀`)

ガイドは、来園してくださった方たちが少しでも新しい発見をしてくれたら、
うれしいなという気持ちで、頑張りたいと思います。
いや~、でも知識不足なんで… 少し気を引き締めて頑張りたいと思います!

No title

こんばんは~

かわいい花ですね~
こんな可憐で可愛い花なのに「無農薬OK」。
おそるべし。

素敵に咲かせてまたブログで見せてね~
楽しみにしてま~す。

ではまた。

しんしんさんへ♪

しんしんさん、こんばんは(^_-)-☆  ありがとうございます ♡

おっしゃる通り、可憐でかわいいのに、無農薬でもOK!
ほんと、何よりです (*^^*)
葉っぱを落とすと消耗しますもんね。

せっかくいい苗で来たので、ポテンシャルを引き出せるように頑張ります。
たくさん咲くといいなぁ~!