プリPJルデューテの剪定
庭仕事、大掃除、がんばってます!
今日は、玄関を重点的に、
履かない(履けない)靴は断捨離して、すっきり。
久しぶりに美しい下駄箱を見ました (;´∀`)
そして、庭仕事は、ずっと悩んでいたプリPJルデューテ

エゴノキと同化していてわかりにくいので、ラインを大まかに入れてみると

巨大かつたくさんのシュートが飛び出していてまさにカオス!
これを、またまた眺めながら悩んでいると、
お隣の奥様が、声をかけてくださって、
大変ね~~ なんて話が始まって、心に刺さる一言
木を剪定しようと思ったら、見上げてはだめなのよ、
伸びた枝が惜しくなるから。
そうすると、結局大きくなりすぎたり、
変なかたちになったりするのよ。
なるほど!
す~っと見上げて、あーでもないこーでもないと考えていたけど、
せっかく伸びた枝も、手に負えなくなってるということはすでにサイズオーバー。
そう思ったら、鋏を入れることに抵抗がなくなって、剪定が進んですっきり!
1m以上のシュートがこれだけあるって、なかなかすごい (°_°)

剪定後はこれ ↓

っていっても、やっぱりわかりにくいけど。
90度、別の角度から見ると

これも、大まかになぞってみるとこんな感じ ↓

伸びたシュートの先が、右側にあるパーゴラにギリギリ届くところにあるので、
エゴノキ誘引からさらに少しトンネル状にのばしてみようかな~とか
考えているうちに、また日も暮れてタイムアップ。
誘引まではできなかったけど、剪定できたのは何より!!
ここまで出来たら、あとはそれほど時間もかからないでできそう ♪

もりもりたくさんの花を、また見せてくれるはず (*´∀`人 ♪
それから、一昨日届いたプロスペリティ。

これの処遇も考えねば!
今日もありがとうございました ♡
ランキングに参加しています、クリック応援よろしくお願いします (^^)/

人気ブログランキング

にほんブログ村
コメント
No title
私はこちら⇒b--n.net
でブログをやっているさくらといいます。
色々なブログをみて勉強させていただいています。
もしよろしかったら相互リンクをお願いできないでしょうか?
「やってもいいよ」という方はコメントを返してくだされば、
私もリンクさせていただきます。
よろしくお願いします^^
2017-12-28 21:30 さくら URL 編集
No title
北海道からスマホで打ってます〜。
プロスペリティ届いたんですね。
これからが楽しみです〜。
来年もよろしくです〜。
よいお年を〜
ではまた。
2017-12-31 23:30 しんしん URL 編集