fc2ブログ

久しぶりにYEG






昨日は、久しぶりに横浜イングリッシュガーデンのお手伝いに行ってきました。


20170926_121318_convert_20170927155826.jpg


今回は、10月からのハロウィンの飾り付けの準備です。



本物のおもちゃかぼちゃに飾りをつけて、吊るせるようにしたり
20170926_114725_convert_20170927155707.jpg




軒下かどこか?どこに飾るのかよくわからないけれど、こんな装飾も作りましたよ。
20170926_114742_convert_20170927155639.jpg



大きなかぼちゃにカービングで、絵を彫ってる方もいました。

昨日はまだ、本格的な飾り付けはしていませんが、
来週は、きっと素敵なガーデンに様変わりしていそうです。





さて、ガーデンの様子はと言うと…


中央アーチの足元は、こんなカラフルなリーフや八重咲きのインパチェンス
20170926_115224_convert_20170927155738.jpg



こんなリーフ(イワミツバ?)もガーデンを明るくしています。
20170926_115627_convert_20170927155851.jpg



バラは、もちろん、まだまだ花芽が上がってきているところなので、
秋の花に会えるのは、2週間くらいかかりそうな感じ。




でも、この大きなオベリスクに誘引している河合先生のバラ メサージュ・ドゥ・ヨコハマは
それは沢山の花がすでに咲いてましたよ。
20170926_115409_convert_20170927155802.jpg
夏の間も休まず花を付けてたんですね。すごい強健種なのかしら。




もうすぐ10月!
秋バラのシーズンがいよいよ近づいてきて、ちょっとワクワクしてきましたね (* ´ ▽ ` *)



皆様のお宅のお庭は、いかがですか? +゚。*(*´∀`*)*。゚+




最後までお付き合いくださってありがとうございます(*^_^*) また来てね~~♪



ブログランキングに参加しています。下の↓バナーをクリックするとランクアップします。

応援クリックをよろしくお願いします  \(^o^)/




人気ブログランキングへ

にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸へ
にほんブログ村

コメント

非公開コメント

こんばんは~♪

YEGまだ行ったことありませんが
素晴らしいガーデンですね

12月初旬
出張で横浜に行く予定ですが
その頃の
YEG
ナニか花がありそうでしょうか・・

私の横浜イメージは・・・
ハマトラ
はまっこ
秋の気配
 古い!

カミキリムシこわいですねー
11穴
とまったでしょうか?

魚菜さんへ♪

魚菜さん、こんばんは(*^^*)  ありがとうございます ♡

フラス(知ったかぶりして使ってみる ^^;)は、今のところ止まっています。
毎日チェックしてますよ~。


ハマトラ、はまっこ、秋の気配…   なんか同じ世代のニオイがする 笑

12月の出張、楽しみですね。
う~ん、花はちょっと咲いてるかどうかわからないけれど、
飾り付けは、クリスマスバージョンになってる頃でしょうか。

楽しんでいってくださいね ♪