fc2ブログ

寂しいのは同じ





9月に入ってからも、何だか雨が多いような気がします。
今日もこれから雨だとか…。




ボネがいなくなってから、ココはいつも私のそばに寄り添うようになりました。

ボネとはすこぶる仲が悪かったのに、不思議と近くにいることが多かったのは、
やはり頼りにしてたからなんでしょうか。


20170824_225801_convert_20170906101848.jpg

ボネがいなくなって、一人でお留守番することになって、
この子なりに感じるものがあるんでしょうね。

相変わらず、抱っこは大嫌いなんですが、
私が移動するごとに、すぐ横で寝そべる様になりました。


そして、この前買ってあげた爪とぎベッドも、気に入ってるアピールしてくれてます (*^^*)
20170904_115506_convert_20170906101759.jpg





先日、のぶり~んさんから、ボネにとプリザーブドフラワーを贈って頂きました (*^^*)
20170830_163804_convert_20170901161803_2017090610112429c.jpg
ボネも喜んでると思います。ありがとうございました ♡


一緒に飾ってあるこのお皿は、10年以上前、陶絵付けを習っていた頃に書きました。
生きた瞳になるように、先生に随分手直ししていただきました。


実は、今日、その陶絵付けの教室の作品展と先生の開講20周年の記念パーティーに行ってきます。

先生もご病気をされたりして、多分これが最後になるのではないかということで、
久しぶりにお会いできる機会を頂いたので、参加してきます。

いってきまーす (^-^)/




最後までお付き合いくださってありがとうございます(*^_^*) また来てね~~♪



ブログランキングに参加しています。下の↓バナーをクリックするとランクアップします。

応援クリックをよろしくお願いします  \(^o^)/




人気ブログランキングへ

にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸へ
にほんブログ村



コメント

非公開コメント

こんばんは〜

あまり仲が良くなかったとはいえ、いつもいたボネちゃんがいないというのは
寂しいものでしょうー!
距離をおいた接し方だけだったのかもしれないしね。
絵皿、とってもリアルに描かれています。
こんな形で役立つなんてね。
お花、ちょっと小さすぎて恥ずかしい。。。

テッポウムシ、これだけの被害だったら落ち込みますよねー
でもダビンチローズさんだったら
きっと復活させてくれると思いますよー(^ー^)ノ

のぶり~んさんへ♪

のぶり~んさん、こんばんは(*^^*)  ありがとうございます ♡

バラも年々成長しているからなのか、気候的なものが関係しているのか、
とにかく今年はカミキリムシの被害があまりにも多くて、ガックリ来ました。
でも、まだ初期段階なのでなんとかなりそうです。
負けないよう頑張ります。



ココは話ができないから、どんなふうに思っているのか直接聞けませんが、
動物の無垢で正直で真っ直ぐな気持ちは伝わってきますね。
ココがいることで、救われてます (T_T)

お花、本当に有難うございました。