fc2ブログ

さっき薬散したばかりなのに… (T_T)





一昨日の予報では、昨日は朝から雨ということだったので、
薬散を諦めてどうしようかしらと思っていたところ、
起きてみたら普通に良い天気 (*_*)

これは、今だ!  と、12Lの薬を撒きました。



いや~、朝から大汗かいたけど、いい仕事したなぁ~ (#^.^#)  

      …と、思ってホッとしたのも束の間、 午後から集中豪雨 (T_T)


せっかく撒いた薬は、効果を発揮できたのかどうなのかわからないまま、
たぶん土砂降りの雨が洗い流して行きました  トホホ orz


よく見てみたら、意外と黒星病はすでに拡散してまして、
放っておくのは危険水域に達しておりました。


でも、そこはポジティブシンキング (^-^)/
そのままにしておくよりは、100倍(いや、2倍くらいかな^_^;)マシだったはず!
ああ~~、よかった! …と思うことにします。

まだ台風5号の動向が気になるところですが、
早めに次の薬散で黒星病をやっつけなくては!



さて、今日は、春のボスコベル

20170515_181734_convert_20170801210530.jpg



地植え3年目



コロンとした花型で、アプリコットが入った濃いピンク
IMG_8518_convert_20170801210326.jpg





庭の中央の円形花壇に植えています。
IMG_8583_convert_20170801210344.jpg



3年目になって、花の様子も安定してきました。
IMG_8584_convert_20170801210406.jpg



右下の花がボスコベル
IMG_8656_convert_20170801210800.jpg




今年は、横にブラックレースフラワー(だったかな?)を植えたら、
あまりにも大きくなって影に追いやられてしまい、
ちょっと埋もれたみたいになってしまいました (+_+)

IMG_8702_convert_20170801210431.jpg




これは、二番花。 アプリコットが濃く出てますね。
IMG_8991_convert_20170801210504.jpg



二番花もそれほど崩れずに綺麗に咲きました。
花付きはボチボチでしたが、何となく安定感が出てきた気がします。


とにかく、私の場合は、近くに植える宿根草・一年草チョイスが悪すぎなのが問題です ^_^;





最後までお付き合いくださってありがとうございます(*^_^*) また来てね~~♪



ブログランキングに参加しています。下の↓バナーをクリックするとランクアップします。

応援クリックをよろしくお願いします  \(^o^)/




人気ブログランキングへ

にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸へ
にほんブログ村   

コメント

非公開コメント

No title

こんにちは。
あらあら?!お薬を撒いたのに集中豪雨だなんて・・・
異常気象が多くなっているような気がしますね。
ボスコベル、綺麗ですね♪
お庭がバラでにぎわっていて、こんな風景にしてみたい!憧れです~。

ゆーさんへ♪

ゆーさん、こんにちは(#^.^#)  ありがとうございます ♡

このところ、日本は、局地的な豪雨が多くて、
それも尋常ではない量の雨が降って、あちらこちらで被害が出ています。

うちのあたりは、幸いにも大きな被害は出ていないので、
贅沢を言ってはいけないけれど、ちょっと凹みました ^^;

今の庭を見ていると、緑ばかりで、もう春の様子が思い出せないです (*_*)
時間を巻戻したい~ (#^.^#)