fc2ブログ

春のブライダルピンク



外に出ると、モワ~っとした空気が押し寄せてきます。

庭に出るのも憚られるし、ましてや、薬散のために防護服を着てマスクして防護めがねしてなんて、到底無理!!!

でも、そんな言い訳をしているうちに、どうやら、黒星病の魔の手が伸びてきている気配がします。



パーゴラのピエールの上部が、どうやら拡散元となってるような感じで
(上がよく見えないけど、点々のある葉がちらほら)
その近くにあるポールボキューズとプリンセスアレキサンドラオブケントに、
いくつか黒星病が出始めました (+_+)

放っておけば時間の問題だし、ましてや台風もやって来そうな気配ですから、
早急に手を打たないと危険です !

今日はもう無理だし、明日早起きして頑張るしかないか…   起きられるかしら ( ノД`)

後悔先に立たず…  まさにその通り、後悔しないためにやらねば!





さて、今日はプライダルピンクの春の様子をまとめます。


IMG_8639_convert_20170731155358.jpg



剣弁高芯の花型で切花品種としても使われていたそうな。
IMG_8701_convert_20170731155415.jpg



やさしい色合いがホントに素敵
IMG_8709_convert_20170731155437.jpg



こちらは二番花
IMG_8905_convert_20170731155500.jpg
少し辛そうになってきてます ^_^;




さらに夏顔。 ま、いたしかたない。
20170525_175218_convert_20170731155541.jpg



二番花の全体像
IMG_9030_convert_20170731155601.jpg
頑張ってたくさん花をあげてくれました。

心配の無い子です (´∀`*)



って言うことで閉めようと思っていたら。

先ほど、明日の薬散を宣言したばかりですが、
天気予報によると、どうやら明日は朝から雨の模様 …  (-.-)

これはちょっとヤバい感じになってきましたね~。

時間を見つけてできるだけ早いうちに手を打たねば!です。




最後までお付き合いくださってありがとうございます(*^_^*) また来てね~~♪



ブログランキングに参加しています。下の↓バナーをクリックするとランクアップします。

応援クリックをよろしくお願いします  \(^o^)/




人気ブログランキングへ

にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸へ
にほんブログ村 

コメント

非公開コメント