多肉初挑戦 ☆
連休二日目、皆様はどこかお出かけになりましたか?
どこに行っても暑くて大変です。
北海道でさえ、35度なんて気温になってしまうんですから、逃げ場がありません。
できるだけ、屋外ではない涼しいところで楽しむのがいいですね!
とはいえ、庭もほったらかしなんで、庭に出てちょっとお手入れと、
先日買ってきた鉢にホスタとアガパンサスと多肉を植えてみました。
ホスタの写真は先日のものとほぼ同じなので、割愛いたします。
そして、アガパンサス。

この鉢を金曜日に買い足しまして、シマトネリコの足元にアガパンサスを置いてみました。
これは、ワンダーデコールで買ったニャンコの鉢

小さな多肉をたくさん買ってきました。

植えるスペースより多めにした方がいいと言うことだったんですが、さすがに多すぎて全部は植えられませんでした^_^;

簡単そうに見えるけど、こういうのって、センスがないとだめなのね(T_T)

なんだかまとまりがないけれど、これ以上は私には無理!( ノД`)

ご愛嬌ってことで、今日はこれくらいにしときました。
どれだけ生き残れるのか! は、お楽しみ (^_^;)
最後までお付き合いくださってありがとうございます(*^_^*) また来てね~~♪
ブログランキングに参加しています。下の↓バナーをクリックするとランクアップします。
応援クリックをよろしくお願いします \(^o^)/

人気ブログランキングへ

にほんブログ村
コメント
No title
我が家もブルーのアガパンサスがあって今年で3年目1株から14本も花が咲いたんです。
植えっぱなしでOKみたい。お手入れいらずでいいわ~
にゃんこバックが可愛い~~
YEGの寄せ植えの鉢もこんな感じの好みだったわ~
多肉がうまく育ちますように。。。(#^.^#)
2017-07-16 22:01 ssrg2015 URL 編集
No title
特に尻尾風に植えられたことが、
にゃんとも可愛くて^^
にゃんこの真面目なお顔をお手て。こんなのが
置かれていたら、にっこりとなってしまいますー^^
2017-07-17 07:46 mimiha URL 編集
No title
暑いですね~
久しぶりの東京暮らしの私はもう外に出たくありませ~ん。
雪だるまが溶けちゃう~笑。
ネコポットの多肉、いいじゃないですか~
とっても素敵ですよ~
赫麗が何か尻尾みたい 笑。
ではまた。
2017-07-17 08:12 しんしん URL 編集
ssrg2015さんへ♪
えへへ、大人の庭になるかな~~(^.^)
アガパンサスって、ほんとに強いですよね。
うちの住宅地の街路樹の足元に植えられていて、結構放置なのに花が咲いてる!
私にぴったりだわ~ (#^.^#)
にゃんこバック、結構気に入ってます。
私はssrgさんみたいに、モルタル造形ができないから、
どこかで調達してくるしかないのだ ^_^;
多肉、初めてだから、うまくいくといいなぁ~。
なんかコツってあります? (*^_^*)
2017-07-17 12:12 ダビンチローズ URL 編集
mimihaさんへ♪
にゃんこバッグ、悪戦苦闘で苦肉の作品です。
でも、なんか、褒めていただいて、だんだん良く見てきました~(単細胞 ^_^;)
以前はガーデンアクセサリーには、あまり興味がなかったんですが、
いろんなガーデンを見るうちに、素敵なしつらえをしたらっしゃる方がたくさんいて、
真似してみたくなりました。
まだまだ発展途上です (#^.^#)
2017-07-17 13:03 ダビンチローズ URL 編集
しんしんさんへ♪
北海道の澄んださわやかな空気は、格別ですものね~。
余計に外に出たくなくなる気持ち、お察し申し上げます!
私も、半分くらい溶けてます ^_^;
ネコポット、お褒めいただいてうれしいです。
尻尾っぽくしてみたの、わかっていただけました?!
でも、あれがカクレイだっていうのよくわかりましたね。 すご~い!!
しんしんさんは多肉も詳しいんですか?
2017-07-17 13:12 ダビンチローズ URL 編集