明日の雨に間にあった(#^.^#)
何だか蒸し暑くなってきました。
明日からの雨が近づいてきているからでしょうか。
その前に、最後のレンガを並べないと…(^_^;)

門扉前のボニカ’82 来年はもう少し違う配置にしてみようかな…(-.-)
昨日の作業はここまで!

そして、ついに完成\(^o^)/

やっと終わった!

あらためて、2か月前の写真があったので、同じ場所を比べてみます。

3月29日
ほんの2か月ちょっとで、植物の成長というのはすばらしいですね

今回も大活躍したのは、父の作ってくれた農作業道具(*^_^*)

このでっかいはさみを芝に差し込み、根を切りながら直線を刻みます。
そして小さいクワで芝を剥がすという作業を延々繰り返し、
美しいエッジができました。(ありがたや~(^.^))
ラローズドゥモリナールのベーサルシュートの花 蕾もいっぱい(#^.^#)

デブのアスバラガスみたいなベーサルシュートで、しかもすでに1メートルくらい

この強靭さがうちのERにも欲しい…

訪問してくださってありがとうございました


人気ブログランキングへ

にほんブログ村

コメント
お疲れさまでした
そしてモリナール見事ですね。デブのアスパラくらい、って例えがとても良くわかります
2014-06-04 19:01 mogami URL 編集
Re: お疲れさまでした
芝は全然まめに手入れしているわけではないのですが、引っ越した最初の年に(二年半前)
かなり頑張ってドクダミと戦ってからは、楽になってます。
(小姑に随分脅かされたので… というのは内緒ですが^_^;)
ですから、褒めていただくほどの何でもなくて…、 逆に恥ずかしいです)^o^(
デルバールの枝ぶりは、惚れ惚れするほど強靭ですね!
いつも拝見しているブロガーさんのモリナールの巨大な姿を見て、どこまでいけるのか、
期待と恐怖の入り混じった気持ちです(#^.^#)
また、遊びに来てくださいね(^^)/
2014-06-04 20:18 ダビンチローズ URL 編集