fc2ブログ

クリスマスローズ & ポールボキューズ




昨日の風は、ものすごかったですね~。
家の周りも、まるで台風の後のように、いろんなものが散乱してました (@_@)


片づけながらザーッと見渡すと、クリスマスローズが咲き始めているのに気づきました。

20170221_165507_convert_20170221213921.jpg

全体像
20170221_165450_convert_20170221213845.jpg
小さい株だから、これでおわりかしら?




20170221_165524_convert_20170221213948.jpg
 

全体像
20170221_171229_001_convert_20170221214015.jpg
うちで一番大きな株





これは先日花菜ガーデンで買った花
20170221_165608_convert_20170221214043.jpg


20170221_165601_convert_20170221214110.jpg
セミダブル


あと二株ありますが、まだ蕾がついたばかりの株が一つと、
蕾の気配すらない株が一つ。

クリスマスローズは、今ひとつ扱いがよくわかっておらず、
ちゃんと育ててあげられてない気がします (-.-)




さて、本日の総括  第八弾  ポールボキューズ

IMG_7002_convert_20170221214657.jpg
1997年 フランス ギヨー  四季咲き シュラブ 大輪  ロゼット咲き



昨年 1/7
IMG_6161_convert_20170221214449.jpg
思ったよりシュートが伸びたので、つるバラ扱いで後ろのエゴノキに誘引してみました。

5/9
IMG_7001_convert_20170221214625.jpg
早めの開花



5/10
IMG_7040_convert_20170221214804.jpg



5/11
IMG_7096_convert_20170221214835.jpg
一番右がポールボキューズ  真ん中がプリPJルデューテ  左がローランガブロル(まだあまり咲いてないけど)


5/12
IMG_7132_convert_20170221214915.jpg
房咲きで花持ちも良し


6/13
IMG_7657_convert_20170221215015.jpg
たぶんシュートに咲いた花  伸ばすんだったら咲かせてはいけないのね ^_^;


6/15
IMG_7664_convert_20170221215149.jpg
花束みたいに咲きます ♡


IMG_7747_convert_20170221215311.jpg



6/27
IMG_7830_convert_20170221215344.jpg
中心部分にアプリコットが乗ったピンク



秋は、黒星病にヤラレテ、あまりいい花が咲きませんでしたが、
ずっとポツポツと咲き続けていました。
今年は、昨年ほどシュートがでなかったので、サイズ的にはあまり変わりませんでした。



そして2/5
20170202_161210_convert_20170221214316.jpg
エゴノキにはさらに大きくなったプリPJルデューテも誘引していて苦しそうなので
ポールボキューズはつる扱いはやめて、大きめのブッシュとして育てようと少し短めに剪定しました。


去年よりは花数は少なくなりそうですが、その分素敵な花を咲かせてほしいと思っています(´ω`人)


 
最後までお付き合いくださってありがとうございます(*^_^*) また来てね~~♪



ブログランキングに参加しています。下の↓バナーをクリックするとランクアップします。

応援クリックをよろしくお願いします  \(^o^)/




人気ブログランキングへ

にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸へ
にほんブログ村 

コメント

非公開コメント