新雪
こんばんは(#^.^#)
今日は、第4弾、 新雪の様子をまとめます!
新雪

1972年作出 鈴木省三 四季咲き つる 剣弁高芯咲き 大輪 白 耐病性強
一年前 右が新雪

かなり理想的な枝ぶりを、理想的に誘引できたと、この時は思っていました。
5/13

前からずっと言ってるけど、なぜか男らしい花だと思っています!
5/21

純白で正統派なお顔 (#^.^#)

6/28

二番花
7/14

最初、誘引した時の期待は見事に打ち破られ、なぜか、芽がつぶれたようになって
葉が展開しなかった部分がたくさんあって、スカスカ (-.-)
このままにしておいても伸びる様子もなかったので、夏剪定の時期でもないのに、
思い切ってダメな枝を剪定!
こんなことになりました ↓

でも、この後、持ち前の伸長力で復活!
8/30

約一か月半でここまで伸びました (^^)/
秋の花

ポツポツと少しずつ

12/4

黒星病もうどんこもほとんど発症しませんでした。
2/5 剪定誘引後の今

昨年の誘引より少し枝が伸びたかな? という程度。
なぜ、春に新芽がつぶれたようになって、葉が展開しなかったのか理由は不明ですが、
今年は今のところ、芽の膨らみ方が嫌な感じではないので大丈夫なのではないかと思っています!
…というか 願っています ^_^;
最後までお付き合いくださってありがとうございます(*^_^*) また来てね~~♪
ブログランキングに参加しています。下の↓バナーをクリックするとランクアップします。
応援クリックをよろしくお願いします \(^o^)/

人気ブログランキングへ

にほんブログ村
コメント