レオナルドダビンチ なんでこうなるの?
暖かい日が続きますね!
こんないい日が続いてるのに、なかなか庭仕事に集中できる時間がなくて、
気持ちだけが焦ります。
ファビュラス!

冬だから、花持ちいいです ♡
ボレロ

いい香りを振りまいて、ポツポツ咲き続けてます。
庭仕事は、ちっとも進んでないけれど、遡ってレオナルドダビンチの誘引をご報告 !
10月のレオナルドダビンチ

台風や強風で随分振り回されながらも、何とか元気に成長中! と思ってました。
でも、実は、あたまが重すぎて、風に煽られている間に疲労骨折のような状態になってまして、
いざ誘引しようと思ったら、根元からベーサルシュートが折れて… 私の心も折れました (T_T)
なんだかんだで、結局どうなったかといえば、これ ↓

なんでこうなるの? 。゚(゚´Д`゚)゚。
折れたシュートに加え、残りのあまりにも太いシュートは、曲げることもできず、
いくら混みあった誘引はいけないって言っても、ここまでスカスカになってしまうとは、
私自身も思ってもなかったけど、こうなってしまったものはもうしょうがない (´;ω;`)
きっと、来年は、クールな姿を見せてくれるに違いない!!!
最後までお付き合いくださってありがとうございます(*^_^*) また来てね~~♪
ブログランキングに参加しています。下の↓バナーをクリックするとランクアップします。
応援クリックをよろしくお願いします \(^o^)/

人気ブログランキングへ

にほんブログ村
コメント
そうですか?
レオ様のベーサル(つд⊂) 残念でしたね
・・・
しかし すごい茂りようですね~✨
モリモリで来年も期待できますね(*^^*)
スカスカですか(~_~メ)?
わが家では バンバン枝を切ってしまって
この位は普通です(~_~メ)
立派な枝に惚れ惚れします❤
2016-12-20 23:26 rekuぼたん URL 編集
こんばんは☽
来年は貯えがたくさんあるのでまたまたいいシュートがたくさん出てくるのでは?
新苗のアントニオガウディはどうなされていますか?
2016-12-21 21:51 ssrg2015 URL 編集
rekuぼたんさんへ♪
今年、鉢から花壇植えに昇格して、いいかんじに大きくなったんで、
来年は爆発するくらい咲くんじゃないかって思ってたんで、ちょっとがっかりしちゃったんです (T_T)
rekuぼたんさんは、誘引上手なんだと思いますよ!
私は少しずつもったいない病を克服してきているつもりだけれど、
それでもまだためらいが多くて、今回みたいに図らずもここまですっきりできて良かったのかもしれませんね~ (~o~)
限られたスペースで誘引しようと思ったら、ごちゃごちゃしないほうがいいですもん、ね!
2016-12-21 23:21 ダビンチローズ URL 編集
ssrg2015さんへ♪
今年のシュートは、なんだか勢いあり過ぎて、全く曲がらず (T_T)
ホントは残したい枝もたくさんあったのですが、どうにも誘引しようがないくらい、
枝が太くて硬くて、しかもあらぬ方向に伸びていて、バッサリ行くしかありませんでした(-.-)
おっしゃる通り、来年に期待したいと思います!
アントニオガウディは、まだ鉢のままで、処遇を保留中です。
できれば植えたいんだけど、ツルなんで植えるところがもう無いのだ~~~。
どうしましょ…。
2016-12-21 23:29 ダビンチローズ URL 編集