fc2ブログ

少しずつ庭仕事 & ダフネ




庭仕事、亀のごとくですが、少しずつ進んでます ^_^;


かおりかざり (左)  と、 ステファニーグッテンベルグ (右)  植えました。
IMG_8214_convert_20161105204922.jpg
ここは、ペッシュボンボンとラパリジェンヌがあった場所。


エゴノキの根が侵食してた場所ですが、根止めをしたので、
今度こそ元気に育ってくれることを願っています。


その二つの株の間に、オルラヤを4株植えました (#^.^#)

オルラヤは、2年連続で、零れダネからたくさんの花を咲かせてくれていたのですが、
今年は引っこ抜くのが早すぎたのか、自然に発芽してるのがなかったので、
苗を買ってきました。

そういえば、ニゲラも発芽して無いなぁ~ (T_T)
楽しみにしてたんだけどな~  (p_-)





先日地植えしたダフネが、とても綺麗に咲いています。
IMG_8215_convert_20161105204959.jpg



咲き始め色合いと
IMG_8219_convert_20161105205037.jpg



咲き進んでいる色合いと
IMG_8218_convert_20161105205020.jpg

どれをとっても何とも言えないニュアンスのある美しいバラですね ♡

細い枝にも花をつけるということなので、
オベリスクに誘引して、たくさんの花を見られたらいいなと思っています (^∇^)ノ



最後までお付き合いくださってありがとうございます?  また来てね~~♪



ブログランキングに参加しています。下の↓バナーをクリックするとランクアップします。

応援クリックをよろしくお願いします  \(^o^)/




人気ブログランキングへ

にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸へ
にほんブログ村 

コメント

非公開コメント

No title

はじめまして。
うちもダフネが頑張ってます。
もう冬になるのにって思うのに
ナエマとダフネはまだまだ
蕾がたくさんです。
12月に入ったら剪定しようかなって
思ってましたけど
こんなに咲いていたら考えちゃいます。
ちなみにうち方面は横浜のど田舎です。(笑)
バラのお話期待してます。
これからもよろしくお願いします。

びぃなむさんへ♪

びぃなむさん、こんばんは(#^.^#)  ありがとうございます ♡

ダフネは、今年の一番花が終わった後に購入したので、
賑やかに咲いているところは見たことがないのですが、
とってもいい花だと思います!

なんともはかなげな色合いと佇まいが、たまらんですね~。

うちにはないけどナエマも素敵ですね。

びぃなむさんちは、横浜ですか!
田舎といえば、うちも負けてませんけどね ^_^;

こちらこそよろしくお願いいたします。