花菜ガーデンのお手伝い & かおりかざり
冷たい風に底冷えの昨日、
我が家の庭もまだまだなのに、花菜ガーデンにお手伝いに行ってきました。
先輩バラガイドの方の案内を見せていただいてから、
午後はチューリップの植え込みをしてきましたよ (#^.^#)
色別に植えて、チューリップの花で模様を作るので、
作っていただいた畝に、規則的に穴をあけて球根を植えました。
寒くて長靴の足先がしびれてきたけど、来年の春が楽しみです ♡
さて、お寒いうちの庭

ポツポツと咲いてます (^_^;)
かおりかざり

黒点だらけだけど、やっぱり綺麗 ♡

ひょろ~っと伸びた枝先に一輪ずつ 黒点で葉を落としちゃってるからね (T_T)
春は、こんな風に房咲きになって、とっても綺麗

かおりかざりは、今回地植え昇格の予定です。
パリジェンヌを引っこ抜いた跡地に植えようと思ってます。
あー、また穴掘りか…… つらい 。゚(゚´Д`゚)゚。
最後までお付き合いくださってありがとうございます? また来てね~~♪
ブログランキングに参加しています。下の↓バナーをクリックするとランクアップします。
応援クリックをよろしくお願いします \(^o^)/

人気ブログランキングへ

にほんブログ村
コメント
かおりかざり✨
かおりかざり キレイに咲きましたね❤
鉢植えだったのですね。
わが家のかおりかざりは やっと1輪さきはじめたところです。これから ずーっと咲いてホシイです(*^^*)
うふふ
穴掘り大変ですよね(;_;
地植えで さらに美しい姿を見せてホシイですね(≧▽≦)
2016-11-04 23:31 rekuぼたん URL 編集
rekuぼたんさんへ♪
rekuぼたんさんちのかおりかざりは地植えなんですね!
やっぱり、大きくなりましたか? (#^.^#)
うちのかおりかざりは、もう三年目なんですが、
鉢に植えていたからなのか、私の育て方が悪かったからか、
それとも元々ひ弱な子だったのか、
どうも生育が芳しくなく、とても綺麗ななのに、
なんだか全体が今ひとつな感じなんです。
だから、今年は地植えにしてみようかと思ってるところなんです。
咲き始めから、色の移り変わりも含めて、
最後まで美しい姿は秀逸だと思います ♡
rekuぼたんさんちの子も、これからいっぱい咲いてくれるといいですね!
2016-11-05 20:48 ダビンチローズ URL 編集