本日の庭仕事
朝から雨が降って、今日は一段と冷えましたね~
午後から、だんだん晴れてきたので、
買ってあった宿根草をいくつか植えてみました。
before

ここに…、
after

ヒューケラ3種 サルビア・ネモローサ・カラドンナ オレガノ・ヘレンハウゼン を植えました。
ホスタ

ダフネのオベリスクの下
モナルダ・ピンク ホワイトと、 鉢植えだったクリスマスローズを1株追加

挿し木のジギタリス(黄緑色のやつ) ホスタ1株とヒューケラ3株

今季は、葉物中心に追加してみました。
水はけがよくないんで、どれだけ生き残るかは疑問ですが、
気に入って根付いてくれることを期待しています (#^.^#)
最後までお付き合いくださってありがとうございます また来てね~~♪
ブログランキングに参加しています。下の↓バナーをクリックするとランクアップします。
応援クリックをよろしくお願いします \(^o^)/

人気ブログランキングへ

にほんブログ村
コメント
こんばんは☽
来年は少し違った雰囲気になるのかしら?
宿根草がいっぱいのYEGなどがサポーターガーデンで参考になりますね(●^o^●)
2016-11-01 22:08 ssrg2015 URL 編集
No title
庭の手入れをするには絶好の季節でになりましたね~
我が家もバラを這わせる焼き杭をそろそろ庭に設置しようかと思います。
これを設置すると、バラも地植えに変更です!!
今年はチューリップも植えたし、春が楽しみです~
2016-11-02 08:34 ねぎとろ URL 編集
こんにちは〜
今日は 又々真冬ですよ! 真冬ーー(笑)
お庭が 益々 綺麗になってきましたねー
元のお庭が素敵だから、お手入れのしがいがありますね!
私もヒューケラが小庭の隅っこで 今にも瀕死状態
だったので、救出、植え替えました。
急に寒くなったので、慌てて 観葉やら 蘭やらを
中に入れたりで、外の作業が止まったままです。
まだ室内にそのスペースを確保してないので そこからです… (⌒-⌒; )
2016-11-02 15:00 のぶり〜ん URL 編集
ssrg2015さんへ♪
春のオープンガーデンで、葉物をたくさん植えている素敵なお庭に感化されて、
なんとかその雰囲気を出したいという希望だけは大きいのですが ^_^;
センス無いんで、どうすればあんな風に素敵になるのか、見当つきません (T_T)
隙間を埋めるように、少しずつ植えてみましたが、どうなんでしょう。
ssrgさんちは着々と出来上がってるから、羨ましいです。
2016-11-03 13:05 ダビンチローズ URL 編集
ねぎとろさんへ♪
ほんと、そういえばだいぶ蚊も少なくなってきましたね。
バラの地植え、楽しみですね!
鉢で育てるより、格段に成長がよくなりますものね。
来年は素敵な景色になると思いますよ。
私も、チューリップ、植えなくちゃ!!
2016-11-03 13:07 ダビンチローズ URL 編集
のぶり~んさんへ♪
昨日、寒かったですね~ !
私も、自分の庭だったら絶対出ないんですが、
運悪く花菜ガーデンのお手伝いを入れてしまっていたので、
凍えながらチューリップを植えてきました ^_^;
来年に向けては、葉物を重点的に植えて、庭を作ろうと思ってるんですが、
またトンチンカンナことしてるんじゃないかとちょっと不安です。
とりあえず、空いた空間を埋めるように植栽しちゃってる感じです。
のぶり~んさんは、いろんな植物を大切にしかも綺麗に咲かせられるから、
コツを教えてほしいです (^_^)/~
2016-11-03 13:14 ダビンチローズ URL 編集