ステファニーグッテンベルグ いいと思います!
今日は、花菜ガーデンに行って、花柄切りのお手伝いをしてきました。
先日行ったばかりなので、特にこれと言って変わりなく、
粛々とお仕事をこなして帰って参りました (#^.^#)
うちの庭はというと、これもまた相変わらずポツポツとあちらこちらで咲いている程度で、
特にこれといってかわりはございません。
…が、 こないだ横浜イングリッシュガーデンで買ってしまった
ステファニーグッテンベルグが咲いたのでご紹介しますね (*^^)v

ホントはもっときれいだったんですが、雨に打たれてちょっと傷みました (T_T)
ホントはこんな花 のはず

京成バラ園からお借りしました。
2011年作出 ドイツ タンタウ
アンティークタッチのフロリバンダ ティーの香り
アイボリーホワイトに淡いピンクが入るカップ咲き
樹高0.8mのコンパクトサイズ
耐病性・耐寒性 強
咲き始めはちょっとモニークダーヴに似た感じで、咲き進むとボレロに似た感じかなぁ~。
今のところ、期待通り ♡
まだ、蕾がいくつかついてるので、咲いたらアップしますね!
そのほかに今咲いてる白バラはというと…
メイのほほえみ

ステファニーといい、このメイといい、白で薄くピンクがのってるのが今のツボ .゚+.(・∀・)゚+.
も一つおまけの白バラ ファビュラス!

これはちょっと黄色っぽい白。 よく咲きます。
今月下旬から、チューリップとかパンジー・ビオラを植えたり、
葉物の苗をいくつか買ってきて植えようと思っています。
まだ土づくりもちゃんとできてないので、週末から少し頑張ろうと思います p(*^-^*)q
最後までお付き合いくださってありがとうございます? また来てね~~♪
ブログランキングに参加しています。下の↓バナーをクリックするとランクアップします。
応援クリックをよろしくお願いします \(^o^)/

人気ブログランキングへ

にほんブログ村
コメント
No title
忙しいものあるのですが・・・
ようは、お庭のバラが咲かないわけで・・・
と、いうことで、コピスガーデンのネット通販でチューリップの球根を買ってみました~
バラの株元に植えてみようかと思います。
2016-10-21 08:50 ねぎとろ URL 編集
ねぎとろさんへ ♪
ほんとにね~ ^_^;
お庭の花が残念過ぎてどうにもモチベーションの持ち上げようがありませんね!
ま、今の庭は諦めるとして、来年に向けて地味な作業を頑張りましょうね(^^)/
2016-10-22 22:21 ダビンチローズ URL 編集