またよろしくです (#^.^#)
一週間ほどご無沙汰いたしました。
金曜日にこちらの戻って参りました。
昨年の5月に母が逝き、その後どんどん父が弱っていき、
後を追うように父も逝ってしまいました。
当たり前なのですが、もう実家に戻っても誰もいないのだと思うと、
とても不思議な気がします。
昨日からは、通常の生活に戻り、ボチボチとペースを取り戻しております。
お休みしている間にも、訪問してくださった方々には心から感謝申し上げます。
ありがとうございました <(_ _)>
早速通常モードの今日は、花菜ガーデンのガイドの研修があり、
朝九時半から午後三時半まで、勉強会と研修に行ってきました。

もちろん、剪定は終わっていて、ずいぶん赤い新芽が上がっていました。

全体的には、かなり葉を落としている株が多くて、
ちょっと痛々しい感じでしたが、去年もそこからしっかり立ち直って、
たくさんの花を咲かせていましたから、きっと大丈夫なんだと思います。
花菜ローズ

なぜか一つだけとても綺麗に咲いていた、クラウンプリンセスマルガリータ

これから、また、少しずつ更新していきますので、
どうぞよろしくお願いいたします ♡
最後までお付き合いくださってありがとうございます? また来てね~~♪
ブログランキングに参加しています。下の↓バナーをクリックするとランクアップします。
応援クリックをよろしくお願いします \(^o^)/

人気ブログランキングへ

にほんブログ村
コメント
お帰りなさい✨
お父様 残念でしたね・・・
サビシイことです
少しずつダビンチローズさんも
元気を取り戻せるよう 応援しています✨
2016-09-11 22:26 rekuぼたん URL 編集
こんばんは〜
お父様、 やっぱりお母様のそばが良かったのですね。
両親ともいなくなるのは、やっぱり寂しいですよね。
私の実家は 車で5,6 分ですが、やはり 両親はもう亡くなり,
後を継いだ(建築業) 長兄も数年前に逝き、 今は甥家族が継いでいて、
他人の家のようになってます。
両親がいなくなると 近くでも行かなくなりますね。
ダビンチローズさんの お寂しい気持ち よくわかります。
元気を出してくださいね。
バラ園でも、葉を落とすのですねー
ちょっと ホッとしました… (笑)
だいぶお世話をサボってるので、当然なんですけど… (⌒-⌒; )
2016-09-12 02:11 のぶり〜ん URL 編集
No title
お悔やみ申し上げます。
寒暖の差もありますし、お疲れでしょうから、先ずはゆっくりとご自愛ください。
2016-09-12 08:38 ねぎとろ URL 編集
No title
そんな時に、きれいなバラがあると心が癒されますよね。これから秋薔薇の綺麗な季節。楽しんでくださいね^^
2016-09-12 09:42 mimiha URL 編集
No title
お父様も安心してお母様の許へ行かれたのですね。
ダビンチローズさんも何ヶ月もの間お疲れ様でした。
これからもご実家の事でお忙しいとは思いますがゆっくり休んでくださいね。
こんな時お花が癒してくれますね。
2016-09-12 20:26 ssrg2015 URL 編集
rekuぼたんさんへ♪
優しいお言葉ありがとうございます。
まだまだ片づけないといけないことがたくさんあるのですが、
私自身はとても元気に通常モードに戻っております (^.^)
お庭は荒れ放題ですが、少しずつまた手を入れていきたいと思っております。
これからもどうぞよろしくお願いいたします ♡
2016-09-12 23:19 ダビンチローズ URL 編集
のぶり~んさんへ♪
優しいお言葉ありがとうございます。
父と母は決して仲の良い夫婦ではありませんでしたが、
それでも支えあっていたのかもしれません。
友人には、父のためにいろいろ奔走している娘たちが可哀相だと思って、
母が呼んだんじゃないかって言われましたが…、
それもありかもしれません。
まだまだ、やらなければいけないことがたくさんあって、
実家には通わなくてはいけませんが、
心配を抱えて行かなくても済むようになって、少しほっとしています。
花菜ガーデンは、ちょっと荒れた様子でしたよ。 ^_^;
ちょっとお金取って見せる状態ではない気がしました。
とか言いつつ、うちの庭もこのところのおさぼりで悲惨な状況になっております。
秋の花はあんまり咲かないかも (T_T)
2016-09-12 23:31 ダビンチローズ URL 編集
ねぎとろさんへ♪
優しいお言葉ありがとうございます。
怒涛の一週間でしたが、とても時間が経ったような気がします。
寂しい気持ちもありますが、同時に少しほっとしたような気持でもあります。
お庭は、これからまた、おさぼりした分を巻き返さなくてはいけないのですが、
どんどん落葉していく様子を溜息まじりに眺めているばかりで、
ちゃんと秋の花が咲くのか心配です (T_T)
2016-09-12 23:37 ダビンチローズ URL 編集
mimihaさんへ♪
優しいお言葉ありがとうございます。
そうなんですよね、誰もいなくなった家を片づけなくてはいけないんですよね。
しかも、実家は区画整理の対象になっていて、数年後には更地にして
違う場所に移る予定だったので、いずれ全く違う景色になってしまいます。
時の流れは、いろんなものを変えていくんですね~。
お庭は荒れ放題なので、今年の秋というよりも、
来年の春に向けてお手入れを頑張っていきたいと思います (^^)/
2016-09-12 23:48 ダビンチローズ URL 編集
ssrg2015さんへ♪
優しいお言葉ありがとうございます。
寂しい気持ちもありますが、今は少しほっとした気持ちでいます。
考えてみたら、このブログを始めた頃に母の具合が悪くなって、
それから実家通いが始まり、約2年半。
もう高速を飛ばして行かなくてもいいのだと思うと、少し気持ちが楽になりました。
お庭は、ずいぶん薬散していないので、すっかり黒星病だらけになってしまいました(T_T)
秋のお花は、咲いたらラッキー!くらいに考えて、
宿根草の植栽の見直しメインで頑張っていこうかと思っています(^^)/
2016-09-13 00:31 ダビンチローズ URL 編集