fc2ブログ

花菜ガーデン 宿根草の切り戻し







今日は、花菜ガーデンにお手伝いに行ってきました(^^)/


ムクゲ
IMG_3145_convert_20160630203851.jpg





こんなピンクや
IMG_3147_convert_20160630203919.jpg



IMG_3150_convert_20160630203942.jpg


他に紫や、ピンクの濃淡もあってとても綺麗に咲いていました ♡




それから、こんな白いキキョウも綺麗でしたよ
IMG_3156_convert_20160630204112.jpg









今日のお手伝いは、ワイヤープランツの切り戻し (^^)/


ひたすらチョキチョキ!
IMG_3153_convert_20160630204004.jpg
バラの足元を綺麗にするために、エッジを揃えてザクザク切りましたよ。
時間がなくて、ここまでで終了でした。





今は、2番花が咲いていて、イングリッシュローズのエリアは比較的綺麗に咲いていましたが、
IMG_3161_convert_20160630204140.jpg



モダンローズのエリアは、ちょっと黒星病で苦しそうな様子
IMG_3155_convert_20160630204049.jpg



一緒にお手伝いしていた方も、
黒星病で苦しんでるのはうちだけじゃなかった (*^_^*)
と、ちょっと嬉しそうにおっしゃってましたよ  その気持ち、わかる!


これから夏に向けて、少しつらい季節になりますね。
できるだけ、綺麗な葉を残してあげられるよう、皆様、頑張りましょう!!!




最後までお付き合いくださってありがとうございます?  また来てね~~♪



ブログランキングに参加しています。下の↓バナーをクリックするとランクアップします。

応援クリックをよろしくお願いします  \(^o^)/




人気ブログランキングへ

にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸へ
にほんブログ村    


コメント

非公開コメント

No title

こんばんは☽

うちもこの長雨で?すでに黒点病((+_+))

今から・・・あぁぁぁ・・・

これがなかったら最高なのにね~

ssrg2015さんへ♪

ssrg2015さん、こんばんは(^^)/  ありがとうございます ♡

6月に入ってから、少しずつ病気が出始めてますよね。
今年は、薬に展着剤混ぜたり(今まで使ってなかった^_^;) 雨の前日に薬散したりして、
ちょっとパターンを変えてみていて、
多少広がりがスローペースになってる気はするものの、
やっぱりじわじわとキテマス !

ほんと、気が重くなりますね~ (>_<)