fc2ブログ

ちょうど一か月半  レディオブシャーロット





実は昨日実家に行っておりまして、予約投稿したんです。


そしたら、タイトルを入れたつもりが入っておらず、「無題」っていうなんだか悲しいタイトルのまま。

先ほど帰って参りまして、ようやく修正できました。
ほんと、ボケててすみません ^_^;



今日の静岡は、バケツをひっくり返したような大雨がかなり続きまして、
帰れるのか!?心配になりましたが、午後からは驚くほどのピーカンになりました。

日本全国、どうなっちゃってるの?って気象状況が続きますね(-.-)

被害の合った地域の方、ほんとに大変ですよね。
心からお見舞い申し上げます<(_ _)>











雨の後の庭は、良くも悪くも様変わりしていることが多いのですが、
今日帰ってきて見回したところ、ありがたいことに残念なことにはなっておらず、
全体的にボリュームアップした感じで、
花の開花が進んでいたり、枝葉が伸びてるみたいな気がしました。


ボスコベル
IMG_7780_convert_20160623205846.jpg
2番花はまだかと思っていましたが、2つほど咲き始めました。





早咲きだったレディオブシャーロットも、一気に二番花が満開です!
IMG_7746_convert_20160623205549.jpg




前回記事投稿したのが5月10日ですから、ちょうど一か月半!



IMG_7769_convert_20160623205631.jpg



キュートなお花 ♡
IMG_7781_convert_20160623205748.jpg




残念ながら、二番花以降はスリップスが入っていて、家に持ち込むことができませんが、
とても綺麗に咲いています  (* ´ ▽ ` *)




IMG_7786_convert_20160623205725.jpg
こうしてみるとあまり咲いていないようですが、アーチの内側にもたくさんの花が咲いています!



アーチの反対側で、かなりのボリュームを占めているのが、アブラハムダービーですが、
こちらもたくさんの蕾がついていて、少しずつ咲き始めています。

やっぱりERの安定感ていうのは、万能なのかも…   って、ちょっと思っちゃう (*´~`*)






最後までお付き合いくださってありがとうございます?  また来てね~~♪



ブログランキングに参加しています。下の↓バナーをクリックするとランクアップします。

応援クリックをよろしくお願いします  \(^o^)/




人気ブログランキングへ

にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸へ
にほんブログ村    

コメント

非公開コメント

2番花✨

こんばんは(*^_^*)
ダビンチローズさんのバラさんたちの2番花は綺麗ですネ✨
わが家のは 虫食い(虫発見できず💦)でボロボロ&極小花ばかりで・・・
もう頑張らなくていいから!と言いたいくらいです(ノД`)・゜・。

昨日のアントニオガウディ様といいレオ様といい 素晴らしい~✨
わが家のレオ様は挿し木で更新中なのですが、もったいなくて親株が処分できないかも・・と思い始めています(~_~メ)

No title

はぅ・・・名前が・・・
本当だ・・・
いつもは、自動で入るのに・・・
それは失礼しました。


一点気になったのですが・・・

スリップスが入った花って室内にいれてはダメなんですか???

rekuぼたんさんへ♪

rekuぼたんさん、こんばんは(#^.^#)  ありがとうございます  ♡

いや、きれいな2番花ばかりではありません!
そういう意味で、ERはすごいなと思ったわけです(^_^;)

ERがすべて素晴らしいというわけではないのですが、
トータルで安定性を考えるとやっぱり軍配が上がっちゃうかもって気がします。

レオナルドダビンチとアントニオガウディは、うちでは最速でうどんこになります。
先週の土曜日に薬散したばかりですが、また明日薬散しないとヤバいことになりそうです(T_T)

ほんと、病気と虫との戦いですね!!!!

ねぎとろさんへ♪

ねぎとろさん、こんばんは(#^.^#)  ありがとうございます♡

うすうす、ねぎとろさんかな~と思ってはいたんですが、
アントニオガウディの蕾がそれほど濃い色になってる印象がなかったので、
違うかな~って思って ^_^;


スリップスは、家の中でどれだけ拡散するかはわからないのですが、
うちの場合特にネコがいたりするし、花を持ち込んだそばから、
洗面のあたりにスリップスが歩いてたりするので、
こわくて持ち込めません^_^;

どうでしょう?