fc2ブログ

一番花と二番花の間の強い味方




こんばんは(#^.^#)

 

昨日からすでにバラ以外の植物にシフトしてますが、
一通りバラの今の状態は紹介し終えたので、
一年草や宿根草、低木・中木にスポットライトを当ててみたいと思います。

で、今日は、アジサイ♡

現在、うちには3株のアジサイがあります。
そのうち購入したものが1株。
あとは母と義母からそれぞれもらってきた一枝を挿し木にしたものが1株ずつ。


昨日の記事で書いた、調子が悪くて鉢上げしたアジサイは、私が二年前に購入したもの。
IMG_0933_convert_20160228195831.jpg
たしか、ガクアジサイのダンスパーティ だと思います(^_^;)

このピンクと白のコンビネーションが、まさにツボだったので購入 (#^.^#)



昨年地植えにしたのですが、シマトネリコの足元で、根詰まりをおこしたのか
かなり残念な姿で少しだけしか咲きませんでした。

うちの庭は、バラの植穴以外は、粘土質の硬い土壌のままなので、
どうしても根張りは水平方向に行きたがり、
込み合って根詰まりをおこしやすいように思います(T_T)

そのため、もう一度鉢に戻すことにしました。

IMG_6307_convert_20160228200333.jpg
しょぼしょぼですが、昨年よりは元気になってくれるかな~。







これは、義母からもらった一枝を挿し木にしたもの
IMG_4525_convert_20160228200212.jpg
今年4年目になります。



こんな感じで、バラともコラボできるくらいになりました♡
IMG_4811_convert_20160110133652_20160228200621464.jpg


50㎝くらいでしょうか。
IMG_6308_convert_20160228200356.jpg
最初はもっと濃い青色でしたが、放置で育てていたら薄い青になりました。
肥料も、ほんとは青用、赤用と分けて与えないとイケないみたいなんですが、
放置にしてはナイスな色で咲いてくれました(#^.^#)









そして、これは母からもらった一枝を挿し木にしたもの
IMG_4551_convert_20160228200239.jpg


これは、家の裏側に無造作に植えて、あまり景色のいい場所ではないのでお花だけのご紹介(^_^;)


いちばんオーソドックスなアジサイなので、放置でも強くて、
上↑の挿し木と同じ4年目になりますが、一回り大きくなってます♪



アジサイはバラとの相性もいいし、花期が長いので、
一番花と二番花の間の庭を賑やかに彩ってくれる頼もしい存在です。

アナベルもいいなぁ~っと思いますが、なにせ限りある庭はもう飽和状態!
この子たちを大切に育てたいと思います ヽ( ´_`)丿




ご訪問ありがとうございました。  また来てね~!


ブログランキングに参加しています。応援クリックよろしくお願いします\(^o^)/


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸へ
にほんブログ村

コメント

非公開コメント