今年は遠慮しなくていいのよ!ウィリアムシェイクスピア2000
こんばんは(#^.^#)
春一番!
昨夜から、ものすごい風と雨が吹き付けておりました。
午後から少しずつ明るくなりましたが、いまだに強風が吹き荒れています。
毎日、ジェットコースターのように寒さと暖かさが入れ替わり、
冬らしい冬や、春らしい春の季節感が、良くわからなくなりますね(>_<)
今日は、特に庭仕事はできていないので、
まだ紹介していないバラの昨年の様子をアップしますね!
で、紹介するのは、ウィリアムシェイクスピア2000

普通に画像縮小したつもりが、なんだかデカかった (~_~;)
うちにあるバラの中では少数派の赤いバラ。
2000年作出 ER シュラブ 四季咲き ロゼット咲き クリムゾンレッド 強香

少し紫がかった赤で、写真でリアルな色合いを出すのがとても難しいです。
咲き進むと、紫が濃く出ます。

昨年春に購入しました。

花数は、ボチボチ。 成長具合もボチボチ… ってか、どちらかというとイマイチ(-.-)
かなりちんまりとした印象で、夏の剪定もへたくそだったせいか、シオマネキ状態となりました。
そして、剪定後

いまだに、シオマネキの片りんは感じられて、
決して良い樹形に整えられておりませんが、
高さは揃えて剪定したので、ここから頑張ってもらいましょう!
株が大きくなれば、かなり存在感のある花になるのではないかと思っています。
ご訪問ありがとうございました。 また来てね~!
ブログランキングに参加しています。応援クリックよろしくお願いします\(^o^)/

人気ブログランキングへ

にほんブログ村
コメント