清楚なしっかりさん ブライダルピンク
こんばんは(#^.^#)
昨晩から雪が降って、雪に慣れていない首都圏は大変なことになってますね。

うちの庭もこんな感じでしたが、夕方にはほとんどの雪は消えていました。
それから、ヤマガラのシェリーちゃんとビリー君は、雪が止んだ途端に
キーキーとおねだりに来ましたよ。
こんな寒い日に、冷たい足が可愛そうで、ヒマワリの種を大盤振る舞いしときました。
まだまだ雪も寒さも続くようなので、皆様もじゅうぶんご注意くださいね (^^)/
さて、ブッシュローズの続き…
今日はブライダルピンク

薄いピンクのブッシュ 四季咲き 切り花品種で花持ち良し

まさに花嫁のブーケに似合うような花色と形♡

昨年春のリフォーム時に購入

まだ株が若いので、それほどたくさん咲いたイメージがありませんが、
少しずつずっと咲いていた気がします。
あまり目立たないけど、地味目なしっかりさん…かな?!
花が咲いている時の全体樹形の写真が見当たらなかったのですが、そこそこ枝数も増えて

剪定後はこんな様子↑になりました
クラシカルな雰囲気で、正統派のバラというイメージですね。
あまり派手さはありませんが、どんなバラとも相性がいい優等生です!
ご訪問ありがとうございました。 また来てね~!
ブログランキングに参加しています。応援クリックよろしくお願いします\(^o^)/

人気ブログランキングへ

にほんブログ村
コメント
こんにちは〜
とっても優しいピンク…
ホント、 正統派のバラですね。
好みだわ〜
二年目の今年は きっと モリモリ咲くのでしょうねー
剪定、 もう終わったのね。
我が家は 去年、全鉢を 植え替えたので
今年は 具合の悪そうな鉢だけにしようと思ってます。
なので、剪定も早めになるかなー(^ー^)ノ
うふふ。。。こんな 会話って 楽しいですね。。。
2016-01-19 16:46 のぶり~ん URL 編集
のぶり~んさんへ♪
ありがとうございます♡
体調は少し良くなられたみたいでよかったです!
なかなか完全に治すというのは、この年齢になると難しくなってきますね(-.-)
(私と一緒にしてはいけないかしら… ^_^;)
私もだましだましで少しずつやっつけてる状態です。
ブライダルピンクは、ほんとに優しい花色ですね♡
今年は少し大人になって綺麗な姿を見せてくれるといいなと思っています。
うちは、先日勢い余って剪定しちゃいましたが、鉢バラの植え替えは、
まだ半分ほど残っているし、寒肥もまだあげていないんです^_^;
あんまりストレスにならない程度に、身体と相談しながら…ね!
頂いた子たちの処遇も今思案中です。
妄想だけが膨らんじゃいますけど、楽しみながら頑張りましょうね~♪
2016-01-19 21:06 ダビンチローズ URL 編集