fc2ブログ

レディオブシャーロット



デビッドオースチンの薔薇のハンドブックに、初心者にも安心で病気に強く
あっという間に大きくよく茂るとあり、オレンジ色のふっくらとした姿が
とてもかわいいのがレディオブシャーロットです。



IMG_0024_convert_20140226204928.jpg

個体差もあるのでしょうが、うちに来た子はあっという間に大きく茂りは
しませんでした。葉も小さ目でまばらな感じで、ひょろっとした枝を伸ばす
という印象です。

でも、その花はオレンジとサーモンピンクとイエローの色合いが絶妙な混色
となっていて、本当に美しいです。

レディオブシャーロットも7月に迎えたので、二番花からでしたが、やはり
秋はほとんど咲かずに終了しました。



IMG_0295_convert_20140228101611.jpg


そして、これが今の様子です。


私の家の庭は、大した広さもないのですが、家を建てる時にはガーデニングなど
する気は全くなかったので、庭を囲むように高木・中木を植栽し、あとは芝生で
覆ってしまいました。
そのため、花壇として使えるスペースは全くありませんでした。

初めて薔薇を手に入れた時も、鉢で育てることを前提に選びました。

ところが、あまりの強風に鉢がばったばったと倒れるのです。特別の嵐でも
ないのに(T_T)
普通に外出して帰ってくると、庭に薔薇の鉢が散乱していて、思わず悲鳴を
あげそうになったことが何度もありました。

そこで、芝生を一部剥いで、薔薇を地植えにすることにしました。
地道な作業の末、ようやく地植えにしたのが、12月。

急に欲張って、宿根草もかなり無秩序に植えているので、どんな景色になる
のか想像もつきません。

大丈夫!……なのかな?^_^;



コメント

非公開コメント