丈夫だからいいってもんじゃないのね
昨夜の強い風で、たぶん鉢が倒れているんだろうなぁって思いながら外を見ると、
案の定2鉢が倒れてました(-.-)
でも、この子の負けん気の強さには感動しました!

ブリーズ
バラクキバチにヤラレタのではなく、垂直方向に芽を持ち上げたので、横に曲がってます。
ほんの数時間なのに…、すごい強さ…(@_@) しかも割と固い…。
その切り替えの早さに驚きました。
バラって、優しい顔して意外と強くて丈夫でよかった!
雑なガーデニングで、丈夫をキーワードに品種選びをして、よかった、よかった!と思って
いたところに、どうやら丈夫だからいいってもんじゃないのよ!っていう新たな壁が
出現しました。

ミント
ハーブとして料理・カクテル・お菓子・薬用酒などの材料になるほか、
エッセンシャルオイルは食品や歯磨き粉に添加されたり、アロマテラピーに
用いられる。
繁殖力が旺盛で、零れ種と地下茎により繁殖する。地植えにすると駆除が容易でなくなり、
しばしば雑草扱いされるほどである。 by ウィキペディア
…えぇっ?


地植えには慎重な判断が必要です! byヤサシイエンゲイ
…ひぇ~‼?


早く言ってよ~

枯れたと思っていたのに、あちこちに芽が出ていて、あらかわいい!なんて
思っていたけど、かわいいじゃ済まされなくなるってことですよね?
確かに、芝生の中に地下茎を伸ばしていて、ちょっとドクダミに近いものがあります。
ヤバイ(-"-)
あのしつこいドクダミ取りを、今度はミントバージョンでやる羽目になるのか(-_-メ)
最後まで読んでくださってありがとうございました


人気ブログランキングへ

にほんブログ村

コメント