プレッシャーのないバラ ラパリジェンヌ
今日は何とか晴れましたね

膝のリハビリに行ってから、久しぶりにちゃんと庭仕事をしましたよ(*^_^*)
ユリオプスデージー

お隣の奥さまに戴いて、あちこち移植し続けても元気!!
今日は、雑草取りや草の切り戻し、枯れた草花を整理しました(*´∀`人 ♪
ぼさぼさロン毛が、美容室に行って、ますおさんカットになったみたいなすっきり感!!
お庭の中が、少し身動きしやすくなりました^_^;
さて、今日は、ラパリジェンヌの様子を少し(*^_^*)

毎回くどいようだけど、やっぱりカタログと違いすぎるこの花
それでも、だいぶ見慣れてきました^_^;
かき氷のシロップの、レモンといちごをかけたみたいな佇まい(ノ∇≦*)

先月末の剪定の時は…、
黒点病で葉を落とし、どこにいるのかもわからない状態に( ノД`)

わからないとは思いますが、右のトピアリーが、パリジェンヌちゃん。 8/30
あんまり期待してないから、写真の撮り方もかなり雑!
そして、これが今日のラパリジェンヌ♡

おやおや?
別アングルから

意外と力強く復活しておりました\(^o^)/ ってか、いつのまに?
アメジストセージが、あまりにも勢い良すぎて、覆いかぶさるように成長してしまったので、
麻ひもで括ってバラから引き剥がしてみたら、こんなにしっかり復活してまして驚きました(°_°)
オリビアといい、ジアレンウィックローズといい、バラも、期待してないとのびのび育つんでしょうかね~ (*´~`*)
ご訪問ありがとうございました。 また来てね~!
ブログランキングに参加しています。応援クリックよろしくお願いします\(^o^)/

人気ブログランキングへ

にほんブログ村
コメント
これならバッチリ そして微妙な色彩のお花かわゆい~
秋のばら いいですね^ ^
2015-09-27 07:44 mimiha URL 編集
mimihaさんへ♪
ありがとうございます(^.^)
ホントは、パリジェンヌは買って失敗だったって思ってる(思ってた…かな?)んです。
でも、がんばってくれてるのを見ると、健気にも思えたりして^_^;
秋本番になったら、も少し大人な顔で咲いてくれると、ちょっと嬉しいかも♡です。
2015-09-27 21:11 ダビンチローズ URL 編集