パーゴラのもう一つのバラ ピエールドゥロンサール
シルバーウィークが始まりますね。
明日からは天気もいいようですから、庭の草花たちも、
そして何より私たちも一息つけそうです。
今日は、パーゴラに誘引したもう一つのバラ、ピエールドゥロンサールの近況を(^^)/
5/24 うちに来て二度目の春

春に鉢から地植えに昇格して、パーゴラ担当になっていただきました。
今年の春は、調子が今ひとつだったので、あまり写真がありません(T_T)
5/25

この場所に慣れるのに時間がかかったようで、花付きもイマイチでした。
そして今日

となりにいたロココから黒星病をもらって、かなり葉を落としましたが、
今は少し治まっているようです。
ぴゅーっと伸びてるシュートは、一本だけ2.5m位まで伸びてます。
あとのシュートは、のらりくらりとした成長ぶり。
ピエールってガンガン伸びるってよく聞いてたんですが、今のところそれほどでもないですね~。
ちょっと近づいてみると、

新しい芽が育っていました♪
一個だけ蕾もつけてます♡

まだ米粒ほどで、咲くかどうかもわかりませんが^_^;
反対側にあるパレードとのバランスがあるから、もう少し伸びてくれるといいなぁ~(*^。^*)
ご訪問ありがとうございました。 また来てね~!
ブログランキングに参加しています。応援クリックよろしくお願いします\(^o^)/

人気ブログランキングへ

にほんブログ村
コメント
かわいい蕾!どうにか秋に綺麗にさいてもらいたいですね!!
一季咲きでもお手入れがいいと秋にもやはり咲くのですね~。
そうなのです~、私は夏の間スッカリお手入れをしていなかったので
帰国したらブルーベリーは弱っているし、雑草は勢いを増しているしで
すごいことになっておりました・・・・でもなかなかメンテ追いつきません~。
2015-09-19 07:09 ゆー2010 URL 編集
ゆーさんへ♪
お手入れが決していいわけではないのですが、
気が向いたから、蕾をつけてみたってかんじかな?! (#^.^#)
やっぱり長期滞在の間に、お庭は大きくチェ~ンジしてましたか!
一生懸命やっても、それほど変化は感じないけど、
ちょっと見ないと、あれあれ??こんなになっちゃうの?って感じですよね^_^;
ゆーさん、がんばっ!!
2015-09-20 00:15 ダビンチローズ URL 編集