fc2ブログ

どうして??





今朝、ほぼ一か月ぶりに薬散しました\(^o^)/

あ~、ようやく気持ちが軽くなったわ~ん♪


黒点病も進行し続けて、どんどん葉が黄色くなるのを指をくわえて見てるのはつらかった(T_T)
これで少しは治まってくれるといいけど。



アブラハムダービー
IMG_5084_convert_20150728182120_201507292022369e0.jpg
びっくりするほどピンク色♡



新雪
IMG_5083_convert_20150728182104_201507292022342a2.jpg
だんご3兄弟( 古いっ!)



ボレロ
IMG_5091_convert_20150729183318.jpg




庭で咲いている花もだんだん数少なくなってきましたが、
今の時期に咲き始めるお花もあります。


セイヨウニンジンボク
IMG_5089_convert_20150729183221.jpg
葉裏が紫色で綺麗な花木



樹高は2mから8mにもなるそうですが、鉢で小さく管理しています。
IMG_5092_convert_20150729183338.jpg
たしかミントみたいな香りがしたと思ったんですが(違ったかな?)、今日はそんなに香りがしませんでした(^_^;)
うちに来てちょうど一年くらいだと思いますが、ほぼサイズ変わらず。




そういえば、マジックドラゴン 
IMG_5093_convert_20150729184717.jpg
常緑低木で、6~7月に白い小さな花をつける(…らしいけど、気配なし)


冬は葉がピンク(1月購入時)
IMG_3397_convert_20150729202104.jpg
2m位の大きさになる(…らしいけど、一月からほぼサイズかわらず20㎝くらい)



チェリーセージ
IMG_5090_convert_20150729183254.jpg
ホットリップスっていう赤と白のコンビの花
…のはずなのに、白の花がほとんど(-.-)  なぜだろ?


ユーフォルビアダイアモンドフロストとバラ咲きインパチェンス
IMG_5094_convert_20150729184747.jpg
ついこの前まで綺麗に咲いていたバラ咲きインパチェンスは、
急に葉を落として悲しい姿に(T_T)

インパチェンスは、一重のものもバラ咲きのものも、毎回初夏にこの状態になるんですが、
これは水切れ??

どなたかご存知の方は、学習能力のない私にお教えくださいませ<(_ _)>



ご訪問ありがとうございました。  また来てね~!


ブログランキングに参加しています。応援クリックよろしくお願いします\(^o^)/


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸へ
にほんブログ村


コメント

非公開コメント