fc2ブログ

花菜ガーデンでお仕事♡






今日は久しぶりに花菜ガーデンのお手伝いに行ってきました(^^)/

今月初旬にも予定を入れていたのですが、台風で中止となり、
ずいぶん久しぶりのサポート活動です。


いろんなムクゲが咲いていましたよ。
IMG_5066_convert_20150728181842.jpg




今日のお仕事は、鉢バラの水やり(#^.^#)
うすい液肥を、バックヤードに置いてある大きな鉢に灌水してきました。

夏は、花のためではなくて、消耗している株と葉を守るために、
一週間から10日に一度、薄めの液肥を鉢バラに灌水しているそうです。
窒素・リン酸・カリの割合は8・3・3の液肥で、微量のミネラル入り。


ついでに、昨日の記事に書いたクロロシスの話をお聞きしたら、
それも微量元素入りの液肥を薄めに灌水してみたらどうかということでした。

液肥をいくつか調べて、試してみようと思います!



作業を終えて、ガーデンを少し散策(*^_^*)

スイレン
IMG_5074_convert_20150728181958.jpg



いろんな色のスイレンがとっても涼しげでした。
IMG_5076_convert_20150728182015.jpg



サルビアを集めているエリアで、
名前のわからなくなったうちの子を見つけました♡
IMG_5067_convert_20150728181907.jpg
クラリーセージ(サルビア スクラレア)




IMG_5069_convert_20150728181924.jpg
アフリカンブッシュセージ(サルビア カメラエアグネア)



レディエマハミルトン
IMG_5077_convert_20150728182035.jpg
あちこちで、バラもポツポツ咲いてます。


ガウラ  まっすぐ伸びてる!!
IMG_5079_convert_20150728182050.jpg
どうして、うちのガウラはどドヨ~ンとしちゃうんでしょ?!



横浜イングリッシュガーデンも、ずいぶんご無沙汰しちゃってるから、
近いうちにどんな様子か見にいってみようかな(*^_^*)




ご訪問ありがとうございました。  また来てね~!


ブログランキングに参加しています。応援クリックよろしくお願いします\(^o^)/


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸へ
にほんブログ村



コメント

非公開コメント

お疲れ様

こんにちは
花菜ガーデンのボランティアご苦労様
この時期じっとしていても暑いのに
屋外での作業大変ですね
花菜ガーデンの季節の移り変わりが見えて
良いものですね。

睡蓮の鮮やかな色、真夏の色って感じですね。
この時期でも横浜イングリシュガーデンサポート
有るのですか。






T&Nさんへ♪

T&Nさん、こんばんは(#^.^#)

花菜ガーデンも、横浜イングリッシュガーデンも、毎月サポートの募集があります。
バラのお世話以外にも、草花の植栽や雑草取りやらいろいろ(#^.^#)

でも、さすがにこの時期はバラも少ないし、何より暑くてバテるので、
あまり希望者はいないみたいです^_^;

ほんの一時間半ほどで、しかも休憩を2回もはさんだのに、汗だくだくで大変でした。
たまに行ってお手伝いするのはまだ耐えられますが、職員の方々は毎日さぞかし
つらいことと思います。