ロココも私もバテテます
連休最終日、良く晴れて暑い一日でしたね。
皆様は、連休を楽しまれましたか? (#^.^#)
私は、ダメになってきている自分の身体を何とかしようと、最近は運動を心がけておりまして、
今日は一日トレーニングデイと決めて、いろいろやってみましたよ。
でも、夕方にはちょっとやり過ぎで具合が悪くなりましたけどね(^_^;)
さて、まずは昨日の記事の訂正とお詫びを(^_^;)
これは↓カラミンサではなく、宿根リナリアでした、大変失礼いたしました。

この写真を撮っていたら…、

あ、これがカラミンサ! って気づきまして(^_^;)
そういえば、宿根リナリアはこの紫と、 他にピンクも植えたのでした。

いや~、頭の中身も夏バテです! (^^ゞ
昨日誘引した、新雪

ポツポツっと、二つほど。
レディオブシャーロット

3番花。 オレンジというよりピンクが濃くて、これもまた美しい♡
今日は、うちに来てからまだ一か月のロココの今をご紹介します。
先月、HCで500円の処分苗を買いました。 6月15日

この時点ですでに黒点病でしたけどね、ワンコインだから致し方ない!!
6月26日

一つだけついていた花が咲きました。
で、今日。

サイドシュートが2本ほど伸びましたが、
やっぱり黒点病を患っているためちょっとバテテますね。
これから、暑くなるとハダニが猛威を振るい始めますから、
黒点病とのダブルパンチにならないように、気をつけないと!!!
明日の朝、薬散できるかな~。
トレーニング頑張り過ぎで、寝坊しそう(^_^;)
ご訪問ありがとうございました。 また来てね~!
ブログランキングに参加しています。応援クリックよろしくお願いします\(^o^)/

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

コメント
こんばんは~
頑張り過ぎはダメですよ~
毎日少しづつ・・がなかなかねぇ・・(^^ゞ
バラ、まだキレイに咲いてますね!
うちはほぼカットしました!
今は黒点マツリ、大盛況なので! (笑)
薬剤散布も風が強かったり雨が降ったりで出来ず・・
やっぱり早朝ですよね~
朝が、朝が・・・目が覚めない。。(笑)
2015-07-21 00:15 のぶり~ん URL 編集
日中はとても薔薇の世話などできないほどになりましたね! 早朝に起床できた時だけにしようと思います。熱中症に気をつけてくださいね。
ロココ、長年栽培してきました! フリル感ある花形も色合いも優雅で
大好きな薔薇でした。残念ながら長らくの植栽に耐えられなくなって来たのを見まして、泣く泣く昨年で終了としました。
ダビンチローズさんのお庭での展開を楽しみにしていますよ。
2015-07-21 12:35 mme rose URL 編集
のぶり~んさんへ♪
そうですよね!毎日少しずつが大切♡
継続は力なりって言いますものね。
メンテナンスも大変です(^_^;)
黒点マツリ、好評開催中ですね!
うちもほぼ祭りの準備は完了か?ってとこまで来てますわ(-"-)
結局今朝も目が覚めたら、六時過ぎてて…(T_T)
起きられませんでしたぁ~。
やっぱり5時くらいにやりたいですよね。
もう、今寝るしかない(^_^;)
2015-07-21 20:38 ダビンチローズ URL 編集
mme roseさんへ♪
今日も刺すような日差しで、暑かったですね~。
明日はさらに気温が上がるかもしれないとか…(・・;)
バラも悲鳴を上げてるでしょうね!
でも、朝も起きられなくて… 困ったものです(p_-)
mme roseさんはロココを栽培してらしたんですね。
終了されたのは、株が古くなったということですか?
やはり、寿命みたいなものがあるんでしょうか?
私は、まだ3年目の新米なので、一番古株でも3年ですから、
大人にもなっていないみたいなバラばかりで、よくわからないのですが… (^_^;)
とても上品な優しい趣きのバラですよね♡
素敵な景色を作ってくれるといいなと思っています!
2015-07-21 20:52 ダビンチローズ URL 編集