二番花は綺麗に咲いていますか?
昨夜から雨がしとしと。
今日は気温も低い一日でした。
ロソマーネジャノンの葉

新しい葉っぱは水を弾いて、たくさんのガラス玉をつけているみたい♡
名前がわからなくなっている宿根草

お花が咲いてきましたが、とにかく思ったより大きくて、植える場所をまちがえました(・・;)
サンパラソル

つるが伸びてきましたよ。
グルグル


バラと違って、サンパラソルのつるは自分で巻き巻きしてくれます。 お利口(#^.^#)
さて、ホントの意味での二番花
せん

花痛みも激しくてつらそう(@_@)
アウグスタルイーゼ

春はあんなに綺麗だったのに、これもかなりいびつ(p_-)
レディオブシャーロット

この子は綺麗♡
春夏秋冬の季節の流れが、今までとは違ってきていて、バラもかなりつらそうですよね。
二番花が始まったばかりだけど、綺麗に咲くことができる子は少ないかも…。
どうせ綺麗に咲かないのなら、体力温存のために、蕾も最小限に絞った方がいいのかもしれませんね(*_*)
皆さんのお庭の二番花は綺麗に咲いていますか? (*^。^*)
ご訪問ありがとうございました。 また来てね~!
ブログランキングに参加しています。応援よろしくお願いします\(^o^)/

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

コメント
なので、最近は蕾の段階から切り戻しちゃってます。異常気象がこれから当たり前になる気がするから、バラの管理方法もそれに合わせて変えてゆかなくてはならないのかも知れませんね(汗) 恐ろしい・・。
2015-06-20 22:17 らな URL 編集
こんにちは〜
うちのは、前にもコメしたように イマイチです!!
どうやら、スリップスのようです! …>_<…
虫が 細かすぎて、なかなか退治まではいかなくて…
二番花の咲いてるうちに何とかせねば!
サンパラソル、夏っぽくていいですよねー!
以前、枯らしました…
2015-06-22 13:59 のぶり~ん URL 編集
らなさんへ♪
こんなにくるくる変わってしまうお天気に、人間だけでなく植物だって参ってしまいますよね~(p_-)
二番花はもう少し綺麗に咲いてくれると思っていたのに、なんだかかわいそうな感じですもんね。
早めに切り戻してあげるくらいの方がいいんでしょうね!
蕾が見えると、全部咲かせたくなっちゃうけど、ぐっと歯を食いしばって我慢しなくちゃ(*^_^*)
2015-06-22 20:33 ダビンチローズ URL 編集
のぶり~んさんへ♪
スリップスは、ほんとにイラッとしますね~!
ふ~っと息を吹きかけると、わらわら~っと出てきて、
せっかくきれいに咲こうと頑張ってくれてるのに、何しとんじゃ~~<`ヘ´> と叫びたい衝動に駆られます。
昨年、後藤みどりさんの講座に出た時、早めにベストガードを撒きましょうと言われて買ったんですが、
今年は期を逸してまだ撒いてません^_^;
その前にオルトランを撒いちゃったから、あんまり頻繁に薬を撒くのもよくないのかしら?なんて思って。
しつこいから、なかなか退治できませんね。
サンパラソル… プププッ^m^ おもしろ過ぎる~(^.^)
2015-06-22 20:45 ダビンチローズ URL 編集