fc2ブログ

えぇ~?! シャクヤクを見に来たんだけど…




今日もさわやかな一日でした。

まだ今年の花を紹介していないバラもありますが、ちょっと今月初旬に逆戻りして、
撮ってあった写真を紹介していきたいと思います。

まず、今日は芍薬。

5月15日
IMG_4319_convert_20150525203521.jpg
庭リフォームで移植したので、かなり根を切ってしまったせいか、今年の花はどれも小さめでした。
それでも20個以上も摘蕾したんですけれどね。



留守にしているうちに咲いていて、戻ってきたときにはピークを過ぎた状態でした。
それに台風まで来てたから、ちょっと痛みもあって少し残念なお顔になってしまいました。

しかも6株全部に蕾がついたと思っていたら、一番小さな株についていた蕾は
中身がなくて、咲きませんでした(T_T)

また、来年頑張ってね!



うちの子たちは、ちょっと残念だったので、この時から一週間ほどさかのぼって、
大船フラワーセンターのシャクヤクを見に行った時の写真をアップしますね。


照眼紅
IMG_4286_convert_20150525203557.jpg



天施
IMG_4288_convert_20150525203616.jpg



満月
IMG_4290_convert_20150525203630.jpg



玉貌
IMG_4292_convert_20150525203645.jpg



玉の臺
IMG_4294_convert_20150525211316.jpg



この時、私はシャクヤクを見るためにフラワーセンターに出かけたのですが、
シャクヤク園に行く途中にあるバラもついでに見てみたら…


なんとそこにはほぼ満開のバラたちが(@_@)


5月10日にすでに満開近かったバラの様子は、また明日!






ご訪問ありがとうございました。  また来てね~!


ブログランキングに参加しています。応援よろしくお願いします\(^o^)/


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸へ
にほんブログ村


コメント

非公開コメント

こんにちは!
芍薬が綺麗ですねぇ・・・ウットリです~。
それにしても20個も摘蕾されたとは・・・私だったらもったいぶってできないかも(笑)
いつかは私も芍薬のお花が沢山のお庭にしてみたいです・・・

ゆーさんへ♪

ゆーさん、こんばんは(^^)/

シャクヤクは私も大好きです!!
春だけだけど、どんどん大きくなって蕾が膨らんでいくときは、ほんとにワクワクしますね♡
そんなにお手間がかからないのも魅力です(笑)

ゆーさんのお宅はいろんな種類のオダマキが綺麗に咲いてますね~♡
オダマキの特徴的なフォルムは、美しくて大好きです!!