fc2ブログ

残りの花&嘘のようなホントの話




今日は雨が降るかと思っていたのですが、何とか一日大丈夫でした。

私にとってのオープンガーデンも終わり、今日は一人でお茶をしながらゆっくり庭を楽しみました!





まだ、アップしていなかったお花をいくつか見てくださいね。

ソニアリキエル
IMG_4473_convert_20150524193208.jpg
うすい上品なピンク色。
枝が、ドヨーンと伸びて地面についてしまうので、トピアリーにくくりつけて支えないといけません。


ラローズドゥモリナール
IMG_4474_convert_20150524193230.jpg
昨年地植えで巨大になったので、鉢上げしてサイズダウンしたのですが、何となく居心地悪そうな様子。
いつも花弁が痛んでいることが多くて、なかなか綺麗に咲きません。
でも、香水メーカーの名前がついているだけあって、香りはGood!!


ピエールドゥロンサール
IMG_4475_convert_20150524193250.jpg
昨年後半、コガネムシの幼虫に根を食害されたせいで、成長が見られず調子が今ひとつ(p_-)
今年は大きくなってちょうだいな!!


プリンセスアレキサンドラオブケント
IMG_4329_convert_20150524193140.jpg
もっとたくさんお花が付くかと思っていたらあまり花数がなくて、楽しむ間がないまま終わってしまいました(T_T)



ペッシュボンボン
IMG_4323_convert_20150524193046.jpg
これも、ホントはとっても綺麗な花なのに、調子がいまひとつ。
しかもスリップスが入り込んでしまったものが多く、残念な様子な子ばかりです。


ウィンチェスターキャセドラル
IMG_4327_convert_20150524193115.jpg
可もなく不可もなく…(^_^;)



毎朝の花柄切りが日課になりつつありますが、
今日は、ペッシュボンボンと同じように、いくつかの花がスリップスにやられてるのに気づきました(-.-)
花が咲いてから、消毒していないから、あっという間に広がってしまうのね~。 シクシク(p_-)




ところで…、

先日紹介したヒマワリ
IMG_4477_convert_20150524193306.jpg
1m位になりましたよ!!

台風で倒れかけましたが、支柱を立てて復活!
グイグイと大きくなってます。

ヤマガラのシェリーちゃんが私にプレゼントしてくれました(…と勝手に思っています)



シェリーちゃんがエサを食べに来なくなって二か月半。

ところが、母が亡くなって葬儀を終え、こちらに戻ってきた次の日の朝、
庭でバラのお世話をしていたら、懐かしい声が聞こえてきました。
なんと、アーチにシェリーちゃんが来ていたんです。(後にも先にもその日だけ!)

一声だけで、あっという間に飛んで行ってしまいましたが、
何か伝えに来てくれたみたいな気がして、感動!!!


IMG_0805_convert_20141214132947.jpg

ホントに不思議でしょう? (#^.^#)
大きな愛をもらいました♡






ご訪問ありがとうございました。  また来てね~!


ブログランキングに参加しています。応援よろしくお願いします\(^o^)/


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸へ
にほんブログ村


コメント

非公開コメント

シェリーちゃん、きっともう心の友なのだわ。
(゚ー゚)(。_。)ウンウン

向日葵も大事に育ててらっしゃるんですね。これが実を結んで、また冬場にシェリーちゃんの食料に・・(笑)
きっと、寒くなる頃には戻ってきてくれるんじゃないかしら。その日が今から楽しみですね♪

↓素敵~♪
好きなバラを好きなだけ・・なんて、優雅で楽しいサプライズですね。
葉を生かしたり、ニゲラの種かしら?が入っていたりと色だけじゃなく、個性が出てますね~^^

どのバラもとても見事に咲いていて、管理が行き届いてる様子が伝わってきます。
素晴らしいわ(*´∇`*)人

らなさんへ♪

らなさん、こんばんは(#^.^#)

シェリーちゃんが来てくれた時は、なんか泣きそうでしたよ(T_T)/~~~

でもね、たしかに私も、このひまわりは実はシェリーちゃんが自分で冬用に栽培してんのか?って、ちらっと思いましたよ(笑)
私よりも二枚も三枚もウワテだったりして~(爆)

友達限定のオープンガーデンは、ほんとに楽しい一日でした♡
みんなとっても喜んでくれて、私も幸せな気持ちになりました!
やはり、花は贈る方も贈られる方もワクワクしますものね。


管理が行き届いているなんて…、全然そんなことないから恥ずかしいっ(^_^;)