fc2ブログ

つるバラ・半つるバラコレクション(*^_^*)




今日は、3回目の横浜イングリッシュガーデンのサポーター活動に参加してきました!

今日のお仕事は花柄摘み。
仕事は10時過ぎからでしたが、どんどん入場者が増えていき、かなりの混雑でしたよ。

花は、たくさん咲いていますが、ピークを少し過ぎた感じでしょうか。
それでも、綺麗な花のそばでお仕事できるのは幸せです!!



さて、今日は、神代植物園のリポート…ではなくて、
うちの庭の誘引組の様子をお伝えします(#^.^#)

まず、一昨日もアップしたボニカ’82
IMG_4436_convert_20150522203330.jpg
半つるですが、巨大になりました(@_@)


下からのアングルで
IMG_4438_convert_20150522203351.jpg


玄関横の升花壇のホーム&ガーデンと新雪
IMG_4435_convert_20150522203302.jpg
ホーム&ガーデンは、台風で立派なシュートを無くして、寂しい感じ。
新雪も、それほど蕾を付けていなかったので、全体的にはちょっとまばらな感じですね~(-.-)



これは玄関の右側に、トレリスに誘引しているグラハムトーマス 5月15日
IMG_4342_convert_20150522205032.jpg
今日はもうお花が3つくらいしかありません。



レオナルドダビンチ
IMG_4440_convert_20150522205515.jpg
今月初旬の留守の時に、かなりひどいうどんこ病になり、慌てて消毒して何とか復活!!
いつもの美しい姿を見せてくれました。

枝替わりのアントニオガウディの勇姿は、横浜イングリッシュガーデンでちゃんと撮ってきましたからね(^^)/
また近々アップします!



パーゴラのパレード
IMG_4441_convert_20150522203427.jpg



家の前の道路側から見上げるとこんなかんじ
IMG_4444_convert_20150522203444.jpg



アーチのアブラハムダービー
IMG_4455_convert_20150522203529.jpg
これは枝をもっと選抜するべきでした。
来年に向けての課題ですね~!
もっと大きくなってね♡


調子の悪いピエールは、写真を撮るのを忘れました(^^ゞ
感動がないと扱いもつい雑になるっていうか…ね~。




明日は、CA時代の友人が7人遊びに来てくれて、大宴会になります。
一日、飲んで食べてお花見して楽しみたいと思います(^^)/





ご訪問ありがとうございました。  また来てね~!


ブログランキングに参加しています。応援よろしくお願いします\(^o^)/


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸へ
にほんブログ村


コメント

非公開コメント

こんばんは〜

ダビンチローズさん、 少しづつ 元気になられたようで良かったです!

それに何と素敵な お庭とバラたちでしょう!
素晴らしいお庭に 一層 バラの美しさが際立ちますね! \(^o^)/
あ、うちにもファビュラス あります!
アイスバーグの子供だそうですね。
ダビンチローズさんの好みと似てるみたいです! (笑)

バラ園のお手伝い、 大好きな ばらのお世話が出来るっていいですね。

のぶり~んさんへ♪

のぶり~んさん、こんばんは(*^_^*)

何だかお気遣いいただいてしまって…、ありがとうござます(#^.^#)
毎日、あちらこちらに出没しております!
やらなくてはいけないことがたくさん溜まってしまっているような、
妙な焦燥感に駆られているみたいな感じです。
別に、全然そんなことないんですけどね(^_^;)

ファビュラス!、のぶり~んさんもお持ちなんですね。
おそろですね~(#^.^#)
アイスバーグの子供とは知りませんでした。

のぶり~んさんのお庭の方が素敵♡
クレマチスやシンビジウムがたくさん!

そういえば、春にシンビジウムをもらったのですが、どうやって育てればよいのか、
皆目見当がつきません。
のぶり~んさんに教えていただかないとだわ(#^.^#)

こんにちは。
お母様のご逝去お悔み申し上げます。

プラ版でのネームプレートつくり、参考にさせていただきました。ただし、こちらの試作品よりも、シンプルなレベルですれど、バラ48種類あって、初体験で、結構疲れました。
先日、某バラ園に行って、買いたい~と思ったけれど、場所が無理、と我慢した「レオナルドダビンチ」でしたが、我が家にあるのと同じ大鉢で咲いているのを見て、「やっぱり、是非欲しい」という気持ちになっています。パレードとかアブラハムダービーとかはわが庭を見るようです。

街中の案山子 さんへ♪

街中の案山子 さん、こんばんは(^.^)

プラ板のネームプレート、完成品見せてくださいね!
楽しみにしています。

レオナルドダビンチは圧巻の花付きで、思った通りに結果を出してくれる花だと思います。
案山子さんのお宅は、うちなんかより数倍も広いから、鉢ではなくても育てられそうな気がしますが…(~o~)
花持ちもいいし、間違いないバラだと思いますよ!!