fc2ブログ

ひゃ~~!やだぁ~(T_T)





今日も穏やかな一日でした。
さわやかな休日、皆さんは何をなさいましたか?



アジュガ
IMG_4151_convert_20150429202054.jpg
先月植えたばかりで、まだ小さな苗ですが、一つだけ花が咲きました。


アッツ桜
IMG_4152_convert_20150429202218.jpg
春以外、一年間放置していても毎年咲いてくれるお利口さん!



オルラヤ
IMG_4154_convert_20150429202300.jpg
こぼれ種で芽が出た子を植え直して、初めて咲きました。  グッジョブ!



セイヨウオダマキ
IMG_4156_convert_20150429202336.jpg
二年目の株。  この子の種は撒いたけどダメかも…(^_^;)





今日のお庭の全体像
IMG_4153_convert_20150429202241.jpg



ガーデンテーブルとチェアを買って、今日組み立てました(^^)/


逆方向から
IMG_4155_convert_20150429202317.jpg
これっきりの小さな庭なので、わかり易い♡




このテーブルセットで、ビール飲んじゃう?それともワイン?…なんて、浮かれていたところ…、


キャーー  (@_@)
IMG_4157_convert_20150429202404.jpg
こんな悲しい子を5つほど見つけてしまいました(T_T)

バラクキバチでしょうかね~。
そういえば、朝の見回りのとき、チュウレンジハバチより少し大き目な虫が飛んでいたのは気づいていましたが…。
でも、カットした枝の産卵あとを探してみたのですが、良くわからず。

くそ~~!!今度見つけたらタダじゃおかないからな~。覚えとけよ~~!!
(いや~ん、こわい^_^;)





ご訪問ありがとうございました。  また来てね~!


ブログランキングに参加しています。応援よろしくお願いします\(^o^)/


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸へ
にほんブログ村


コメント

非公開コメント

こんばんは

こんばんは、ダビンチローズさん

アジュガ咲き出しましたか
私のところも咲き出しまして明日辺り
ブログにアップしようかなと思っていたところでした
先越されてしまいました

さてさてバラが咲き出したらガーデンテーブルとチェアで
この雰囲気でしたらワインかな
でも暑い日だったら生ビールがいいですね

セイヨウオダマキの色違いでブルーバローがありますが
種まきからどんどん増えてますよ、絶対成功しますから

バラクキバチかアイツでしょうね
私も昨年やられました
でも自分だとこの時期のつぼみなかなか切れませんよね
よく見て少しだけ深めに切ってみてください
少し時間がかかりますが花がたくさんつきますよ
万が一見つけたら手で握りつぶ~~~すですか
(いや~ん、こわい^_^;)

こげパパさんへ♪

こげパパさん、こんばんは(#^.^#)

こげパパさんのお宅もアジュガが咲き始めたんですね。
残念でした、お先で~す!…って別に残念なことは一つもないですけど (笑)
アジュガはピンクの花もあるようですね。
今回うまく育ちそうだったら、次はピンクに挑戦してみたいと思っています。

セイヨウオダマキは、今のところ発芽の気配が全くなくて、ちょっと諦めかけてましたが、
もう少し待ってみますね(#^.^#)

バラクキバチは、今まで被害に遭ったことがなかったので、良くわからないのですが、
一度に5本もヤラれてしまって…(T_T)
万が一見つけたら、〇〇の穴から指突っ込んで奥歯がたがた言わせたろか~(いや~ん、こわい^_^;)

おはようございます!

素敵なお庭になってきましたね!
薔薇が咲くのが楽しみです(*^^)

↓横浜イングリッシュガーデンに行ってらっしゃるんですね。
薔薇が咲く前の淡いグリーンのアーチもきれいですね!
今年の薔薇も何だか開花が早いような気がします。

憎きヤツですな

おはようございます! ダビンチローズさん

素敵な庭に仕上がりましたね。
朝はクラシックを流しながらコヒーを
庭仕事を終えてからは冷たいビールを
想像しただけで最高の一時が持てますね。

ダビンチローズさんもバラキクバチの被害にあったんですね。
本当に憎きヤツです。
大事な蕾を駄目にし怒りに満ちています。
私も今度見つけたら抹殺してやります。

ルミエールさんへ♪

ルミエールさん、こんにちは(*^_^*)

ようやく庭らしい景色になってきました、ありがとうございます(^_-)-☆
花以外にも、ちょっとした脇役が雰囲気を盛り上げてくれるんですね!
ちゃんと咲いてくれるといいなぁ~。

横浜イングリッシュガーデンのサポーターになりました♪
ガーデンのお手伝いで、プロの技を盗んできたいと思います。
バラはみんなエンジンかかってきてましたよ!
アーチの蕾もため息が出るほど沢山で、羨ましく思いました。

ルミエールさんのお庭も、たくさんの蕾が出番をまだかまだかと待っているところでしょうね。
たくさんの幸せがつまったお庭、見てみたかったわん。
今回のルミエールさんのレッスンは、都合がつかず申し込みを断念しましたが、
次の機会には是非伺いたいと思っています♡

花咲かじいさんへ♪

花咲かじいさん、こんにちは(#^.^#)

イスとテーブルで、ずいぶん雰囲気が変わりました(~o~)
これからパラソルも出して、カフェ気分でお庭を眺めたいと思います。
春は、ご褒美の季節ですね!!

もう、あのしょんぼりした蕾を見た時は、倒れそうになりましたよ(T_T)
あれ、こっちも… あああぁ、こっちも~(;_;)  思わず叫んでおりました。
これ以上被害が広がらないことを祈るばかりです。