大トリのバラ ボレロ
今日は久しぶりにお花をいただきました(#^.^#)
早速玄関飾りましたよ♡
シンビジウム

お花をいただくのはずいぶん久しぶり!

やっぱりお花をいただくのは、いくつになっても嬉しいです(*^_^*)
さて、2週間前、 買ったばかりのボレロの苗に見つけたがん腫。
ネットで買ったので、販売店に写真を送って判断してもらいましたが、
やはり間違いなかったので、代品を送ってもらいました。

ようやく予定地に植栽!!
本来、がん腫なんて、普通によくある病気なはずはなかったのに、大らかすぎる業者の
扱いによって、どんどん増えているのではないかと思えてなりません。
目に見えないだけに、たちが悪いのかもしれませんね。
2008年のノーベル化学賞で、クラゲの緑色蛍光タンパク質が、がん細胞を光らせる研究がありましたよね。
あんな風に、ブルーライトを当てるだけでがん腫菌があるのがすぐわかる研究とかないのかなぁ~(-"-)
ボレロ

ブッシュで、強香、病気に強く、花持ち花付きがよいとのこと
期待しています(^.^)
これでようやく、庭植えのバラの植え込みが終了となりました(^^)/
ご訪問ありがとうございました。 また来てね~!
ブログランキングに参加しています。応援よろしくお願いします\(^o^)/

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

コメント
って、私は自分で買った株ですが・・( ノД`)
お花のプレゼントって、やっぱりもらうと嬉しいものですよね。
贈られた方もこんな風に素敵に飾ってもらえていると知ったら、嬉しいでしょうね。
(゚ー゚)(。_。)ウンウン
業者が毎年出荷する株の数は何万、何十万の世界ですから、ひどいものですよ。
「ここで剪定してよこすか?!」って、研修しないでバイトにやらせたのかって凄い大苗を某有名ナーセリーから続々と送りつけられた事もありましたし、(商売やってた頃)最初から枯れ込んでるのが送られてくるなんてザラでした。
とはいえ、やはり商売としてお金を取る以上は、しっかりした物を提供して欲しいですよね。( ̄  ̄) (_ _)うんうん
ブラックライトでがん腫発見機★ いいアイデアだわ。
バラ愛好家の発明家や科学者も居るでしょうから、是非ともお願いしたいわ♪
↓↓マスク、こんな大きいのが売ってるんですね。
目元だけでも久しぶりにお会いできて嬉しいです~♪
2015-03-25 02:06 らな URL 編集
なぜかムネがときめきます。
ボレロって素敵ですね。あ~庭が欲しい、アーチにしたい!病気に強いが一番!
こんなことばかりを思ってしまいます。花の盛りの頃ガ楽しみですね。
2015-03-25 07:04 ひかり URL 編集
お花のプレゼントいいですねぇ~!
今回はすぐにがん腫を発見されてラッキーでしたね。
気がつかなかったらとおもうと怖いです・・・
私は今までにがん腫って自分の目でみたことがないんですけど
たまには根っこをみてあげたほうがいいのかな・・・
↓ダビンチローズさんのUVケア完璧ですね!
目元からお美しさが伝わってきました~♪
2015-03-25 07:33 ゆー2010 URL 編集
興味ある薔薇です!
すべての薔薇の植え付けが終了し ほっとなさったことでしょう!
ボレロ、気になっている薔薇です。メイアンの薔薇が私の薔薇栽培史では最初の頃 いくつも植栽しているものでした。今でもいくつかはあります。
最近のメイアンの薔薇は全然みていませんでしたので 開花のリポートを楽しみにしております。
2015-03-25 13:48 mme rose URL 編集
らなさんへ♪
このシンビジウムの種類はわかりません(・・;)
きっとそれだと思います!!
とにかく初めての植物なので、枯らさないように良く調べてお世話しなくちゃです。
らなさんは、以前お仕事でお花を扱ってらしたから、いろんな状況を売り手と買い手の
両方の立場から見ることができるんですね。
バラは、手がかかる分、ダメな時のがっかり感が半端ないので、自分の過失以外で
残念なことになるのはちょっと勘弁してほしいと思ってしまいますよね。
是非ともがん腫の発見が簡単にできるように、どなたか研究していただきたい<(`^´)>
UVケアマスク、凄いでしょう!!
目じりと頬全部カバーできるので、今まで車を運転している時に、横からの太陽光線が
どうにもイライラしたのですが、完璧です(^^)/
かなりテロリストに近いものはありますが、お薦めです(#^.^#)
らなさんの年から始めれば無敵!
10年後20年後の美しい素肌目指して頑張りましょう!!!
2015-03-25 21:05 ダビンチローズ URL 編集
ひかりさんへ♪
スペシャルなお花は嬉しいですよね~♡
だんだんときめくようなこともなくなってきますしね^_^;
ボレロは↑のらなさんに紹介してもらったバラなんです。
実際に育てている方の感想は、やはり参考になりますね~♪
ボレロは大きくならないようなので、鉢植えでも良いようです。
次にお迎えするバラに、是非加えてくださいね!
2015-03-25 21:14 ダビンチローズ URL 編集
ゆーさんへ♪
お花のプレゼントは、心が弾みます!
若いころと違って、ここ何十年かはもうプレゼントされることもなかなかないので、
自分で育てて自分にプレゼントしてるのかも…^_^;
がん腫は、私がバラ購入を始めた当初からぶち当たった壁でした(-"-)
しかも、根頭がん腫病という言い方をしますが、私が遭遇するのは、
地上の接ぎ木した部分にできているものではなくて、
地面の中の根元や根の先についているものばかりです。
鉢植えだと土替えの時にわかりますが、地植えの場合は地面の中のことはわかりませんよね(T_T)
たぶん、わからないで育てているケースってすごく多いように思います。
特に日本で使っている台木ががん腫に弱いようですよ。
ゆーさんの住んでいらっしゃる英国ではどの程度の発現率なんでしょうね。
UVケアマスク、これで紫外線対策は完璧です!!
結構気に入ってます(~o~)
でも、こんなの日本以外の国でつけてたら、即連行されちゃいますね~。
2015-03-25 21:40 ダビンチローズ URL 編集
mme roseさんへ♪
ボレロを植えて、バラ植栽予定地にはすべて植えることができました、ありがとうございます!
メイアンは、たくさんの良いバラを作出してますね。
それと知らずに、良いバラだな~と思うとメイアンのものだったりすることが多いです。
ボレロは、とてもいい花だからと紹介していただいて、次の機会には是非と思っていたバラです。
アクシデントもありましたが、綺麗に咲いてくれるといいなと思っています(#^.^#)
2015-03-25 21:56 ダビンチローズ URL 編集