1個だけやってみた!
今年も残すところ4日ほど。
結局、ほとんどバラの冬作業は進まぬままここまで来てしまいました(-.-)
…が、ボニカ’82は腰をかがめなくても良い場所なので、簡単誘引してみました(^^)/
殿堂入りのボニカ’82 5月の花

昨冬、大苗で迎えました。 2月の様子

7月 2番花 綺麗に咲いてる写真がありませんでした(-.-)

9月 ベーサルシュートがガンガン伸びてた頃

そして今日

足元はこんな感じ

誘引する壁はないので、紐で引っ張って枝を倒してまとめただけなんですが(^_^;)
私的には、やり遂げた感あり!!
しかし、さすがに殿堂入り!
2月には、あんなひょろい枝が2本しかなかったのに、一年でこんなにしっかりと成長してくれて
ホントにうれしいです(#^.^#)
来年はどんなふうに咲いてくれるのか、とても楽しみです

ご訪問ありがとうございました。 また来てね~!
ブログランキングに参加しています。応援よろしくお願いします\(^o^)/

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

コメント
こんばんは
バラの成長はすごいの一言です
ボニカ’82は弱剪定でつるバラ風にするんですかね
くれぐれ腰はお大事にしてくださいね
今年もあと僅かになりました
良いお年をお迎えください
2014-12-28 00:37 こげパパ URL 編集