脳内選抜選挙中
強い風が雲を吹き飛ばして、真っ青な空です!
ラベンダー スーパーサファイアブルー

一年中楽しめるとふれこみだったこのラベンダーは、今頃になってようやく花をつけました。

青々とした葉も美しくて、ようやく植えた場所になじんだようです。
プチぎっくり腰はまだ完治していないのですが、どんどん寒くなってきているので、
今日は庭仕事を少し頑張ってみました。
玄関横の枡花壇。

ここには、夏前にバラ咲きのインパチェンスとユーフォルビアダイアモンドフロスト、
ガウラバニラフラッペ、雪割草を植えていました。
いつのまにか雪割草が消え、インパチェンスも枯れ、歯抜けのような状態で放置していました。
一昨年ここに植えていたバラにがん腫を見つけたので、バラを植えるのをやめたのですが、
やはりバラの数も増えたことだし、横のガレージも殺風景だし、玄関横の一等席なので、
ここにまたバラを植えようと思います。
今日はとりあえず下準備。
ユーフォルビアは耐寒温度が5度で、霜に当てなければ戸外で冬越しできるとのことでしたので、
鉢あげして移動できるようにしてみました。

でも、実際に冬越しできるかどうかは自信ありません(^_^;)
ガウラは耐寒性が強いそうなので、両端に植えたままにします。

ここにバラを2本、できればつるか半つるのバラを選ぼうと思っていますが、
色の組み合わせをどうしようかと、ただいま脳内選抜選挙中です(^^)/
腰痛がいまひとつよろしくないので、バラの選抜は回復するまで
もう少し悩んで見たいと思います(^_^;)
ご訪問してくださってありがとうございました

ブログランキングに参加しています。応援よろしくお願いします\(^o^)/

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

コメント