サポートさせてください
今日は出かけたついでに、花菜ガーデンにふらっと行ってみました。
入園者もあまりいないし、もう、さすがに花は少ないだろうと思って進んでいくと…。
当然のことながら、一季咲きの花のエリアは、シュートが自由奔放に伸びて
半分溶けてしまったような花がポツポツ。
期待してなかったから全然OK!! と、心でつぶやきながら次のエリアに進むと、
さ、咲いている!!

すごくたくさん咲いてる(@_@;)
しかも蕾もまだまだたくさんあって、咲く気満々な感じ!!!
やっぱりすごいなぁ~、いい仕事してますわ~。
禅

サハラ

ルイーズクレメンツ

さすがに、薬剤散布ももう終了なのか、黒点病はかなり広がっておりましたが、
うちにくらべれば、葉っぱはいっぱい茂っていて、全然OK

やっぱり、夏から秋の管理は大切なのね

健康な葉をたくさん残してあげないといけませんね。
プロの技を見てみたいとつくづく思っていたところ、受付近くにあるリーフレットに、
ガーデンサポーター募集の記事が\(^o^)/
横浜イングリッシュガーデンでも年に一度募集があるようですが、ここでも募集してたなんて!
抽選なので、なれるかどうかはわかりませんが、申し込んでみようと思います。
どちらかのサポーターになれるといいなぁ~(#^.^#)
訪問してくださってありがとうございました
ブログランキングに登録しています。
クリック応援お願いしますm(__)m

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

コメント
まあ、バラ園でのサポーター?!
バラ好きにはたまりませんね。作業をしながら学べることも多いでしょうし、
美しいバラの観賞付きなのがポイントですねぇ。
ダビンチローズさんに決まって欲しいです~!
2014-11-19 07:51 ゆー2010 URL 編集
ゆーさんへ♪
優しいお言葉、ありがとうございます♡
ガーデンサポーター、なれるといいなぁ~。
バラ以外の部分でも知識がほとんどないも同然なので、
ゆーさんのおっしゃる通り、作業をしながら得るものも多いかと思います!
座学と違って、実際に自分で動くというのは理解しやすいですしね(#^.^#)
明日、往復はがきで応募します(*^_^*)
ゆーさんの応援もいただいたから、イケる気がする~!!
2014-11-19 18:27 ダビンチローズ URL 編集