渾身の一花 グラハムトーマス
今日は薄曇り、少し寒くなってきましたね。
グラハムトーマス

いや~、久しぶり~(#^.^#)
最後に花が咲いたのはいつだったろう???
秋はあんまり咲かないって、DAの平岡さんも言ってたけど、これとあともう一つだけ。
アブラハムダービー

これは昨日の蕾とは違う花で、咲き進んで退色しています。
アブラハムダービーは特に夏剪定はしておらず、今いくつか蕾を付けている状態。
それから、友達にもらった多肉

ホントに放っておいてもこれだけ大きくなるのって凄いですね~(@_@)
今日は朝から、お庭が賑やか (#^.^#)

シェリー: ちょっと、あなた!どこ見てんの?
ビりー: あ…、いや…、そのぉ~、バラがきれいだなぁ~なんてね。
シ: バラなんて大して咲いてないじゃないの!
わかってんのよ!今そこにいたシジュウカラを
見てたでしょ。
私というものがありながら、くやしい~~<`ヘ´>
……と、言ってたかどうかは知りませんが、今日はヤマガラ、シジュウカラ、メジロ、スズメ、ヒヨドリまで、遊びに来てくれました。
嬉しいには嬉しいのですが、あんまり団体様でいらっしゃると、落し物もすごいわけで、
こりゃちょっと考えないといけないなと。
私は、ヤマガラだけでいいんですけど、こちらがお客様を選べないのが痛いところです(>_<)
訪問してくださってありがとうございました

ブログランキングに登録しています。
クリック応援お願いしますm(__)m

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

コメント
おはようございます☆
グラハムトーマス、濃い色で綺麗ですね。日に日に晩秋の感じになってきましたね〜鳥さん達、賑やかね〜〜可愛いけど悪さも(~_~;) 落し物もそうだし、うちはお供えのお塩やお米を大きな鳥が、つついて困るの。本当に鳥のお客様は選べないから困り事もね〜良く解ります。
今福岡遠征中なのですがとても寒いです〜いよいよ冬がやってきますね。帰ったらレディエマさんUP出来そうです〜お互い冬のメンテ準備、頑張りましょう(^O^)/
2014-11-03 08:20 ako URL 編集
こんばんは。
アブラハムダービー、秋も美しいですね♪
この色、いいですね~*
鎌倉はこんなに野鳥が来たりする自然いっぱいのところなのですか?
いいですね!
我が家も裏の雑木林にキジがいたりウグイスがいたりして何を考えたんだか今日は冷え込んだのに最近ずっとウグイスが鳴いています。
ダビンチローズさんの記事の鳥さんたちのおしゃべり、楽しかったです(^^)
2014-11-04 18:05 ロゼ URL 編集
akoさんへ♪
ライブを満喫中ですか?
バラだけでなく、それ以上に楽しめることもあるっていいですね(#^.^#)
グラハムトーマスは、ほんとにようやく咲いてくれました。
株全体はとてもお見せできないくらい葉も落ちてかわいそうな状態です。
今年はシュートも出ませんでした(T_T)
夏までは好調だったのですが、それからの管理に問題があったようです。
来年に向けて、移動も含めていろいろ検討中です。頑張ります!!
2014-11-04 20:49 ダビンチローズ URL 編集
ロゼさんへ♪
ロゼさんのお宅の近くではウグイスですか?
春から夏くらいまでは、うちの近くでもウグイスが鳴いていますが、さすがにここ最近は
見かけなくなりました。何だか、また春が来るみたいでいいですね(#^.^#)
キジもいるなんて、ロゼさんのお宅の近くも自然が残っている素敵なところなんでしょうね!
鎌倉は、あらためて考えてみると、意外と平らなところが少なくて、
山がたくさんあるので、ハイキングコースもいくつかあります。
娘が小さいときは、よくハイキングに連れて行ったのですが、そのせいで娘は
ハイキングが大嫌いになりました。 ありがちですよね(^_^;)
2014-11-04 21:13 ダビンチローズ URL 編集