タグと同じ花なのだろうか??ローランガブロル
台風前の静かな朝。
関東地方は明日以降徐々に影響が出てくるようです。
先週の台風ではオベリスクやトピアリーごと倒れそうになっていた地植えのバラがあったので、
今回の台風に備えて、16ミリ・180センチの支柱を買ってきました。

これを深く地面に挿しこんで、オベリスクとトピアリーに括り付けて強化してみました。
さらに激しくゆっくりとした台風のようなので、あちらこちらで新たな被害が出ないことを祈るばかりです。
さて、夏のバラのない時期に、何か欲しくなって衝動買いしてしまった薔薇がありました。

この頃、ギョーのバラが何だか気になっていて、たまたま見つけてかってしまったものです。
樹高約1.0×0.5m 直立樹形
ロゼット咲き 四季咲き
素晴らしい樹勢と美しいサーモンピンクの花が人々の視線をひきつけます。花付きがとても良く
フランボワーズとバナナの混じる甘い香りはブーケにしても素敵。
そして、今日、初めての花

これは……、 ローランガブロル???
夏顔なのか、開花が進むとタグの花のようになるのか…な?
色は確かにサーモンピンクですが、すごーく違う感じなんですがどうでしょう^_^;
あと、蕾が4つほどついているので、そちらを待ってみますね。
訪問してくださってありがとうございました

ブログランキングに登録しています。
クリック応援お願いしますm(__)m

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

コメント
こんにちは(^-^)/
今度の台風ね、何時もと違うわ。今朝から宮崎は強風が吹き荒れています。支柱で補強する準備?早目にやった方が良いですよ~~
まだ台風は沖縄だと言うのに、暴風圏に入ってる様な強風です。まともに宮崎に向かって来たら怖いな。
ギヨーのバラ、素敵ですね~~~
まだ夏のお顔かな。
春は、タグ通りのお顔が見れますよ~~~
私もギヨーののバラ好きなんだけど、時々ハズレが有るの。フローレンスデルアットルとかね(^^;;
繊細さはERに近いですよね。素敵なバラを見つけたらまた教えてね
(^-^)/
お互い台風には気を付けましょうね!
2014-10-11 17:12 ako URL 編集
akoさんへ♪
台風、ずいぶんゆっくりですね(>_<)
暴風雨が長く続くと心配ですよね。大丈夫ですか?
ようやく花や蕾が付いたのに、バラもかわいそうです。
今度の台風は南風になりそうなので、こちらはまた塩害が酷そうです(T_T)
フローレンスデルアットルって、ハズレだったんですか?
確かに、期待と違うことってありがちですよね~~。
やっぱり、みんながいいって言っているのは間違いないんでしょうね。
来週、オーダーしたバラが4鉢届きます。
期待通りだといいなぁ~(^_^;)
2014-10-12 09:45 ダビンチローズ URL 編集