今だけの贅沢
私はトマトがあまり好きではありません。
だから、食べられるトマトはかなり限定されています。
昨年、プランターでプチトマトを栽培してみました。
それはそれでそれなりなんですが。
やっぱりそれなりっていうか…。
その私が、どうしても食べたい!と思ってしまうのが
アメーラトマトです。

アメーラは実家のある静岡県で開発された高糖度トマトで、
その名前も静岡弁の「あめえらー?」(甘いでしょー?)から
来ています。
ただ、唯一の難点は値段がとても高いこと。
水分を限界まで控えて育てるので、サイズも小さめなんですが、
トマトとしてはかなりなお値段!

すみません、わかりにくい比較です

だから、普通のトマトより栄養価は高いし、ケーキやドーナツを
買うよりずっとヘルシーだし、トマトを食べないより食べた方が
いいし…って自分と家族に言い訳しながら買っています(~_~;)
あと、今の時期は比較的お値段安めなのと、甘みがベストなので、
今しかないんです。夏になると、なぜか酸味が強くなって、値段も
上がってしまいます。今の時期だけの贅沢ってことで(#^.^#)
お花の画像がなくて寂しいので、先日行ったフラワーセンターのお花をご覧ください。


この美しい造形はどうして出来上がったのでしょうね。
コメント