ホントはとっても綺麗なんだけど… アブラハムダービー
今日も蒸し暑い一日でした。
庭の草木もさすがにかわいそうになって、水撒きしてみました。
さて、今日は、アブラハムダービーにロックオン!

アブラハムダービーは、昨年レディオブシャーロットとグラハムトーマスと共に7月頃迎えました。
昨年は、もっとピンクが強い花色だったような記憶なのですが、
今年咲いた花は、みんなオレンジっぽい色です。
2月26日

伸びた枝をオベリスクに少しだけ誘引してみました。
5月12日

左わきの株がアブラハムダービー(レディオブシャーロットが主役)
6月1日

シュートがたくさん!!
6月21日

やっぱり、左わきにしか写っていない(^_^;)
今年はボーリングした蕾と、雨で傷んだ花ばかりで、ちゃんと綺麗に咲いた花があまりありませんでした。
それにひきかえ、、隣のレディオブシャーロットが頑張って次から次へと綺麗に咲いてくれたので、
写真はいつもシャーロット姫が主役(~_~;)
かなり、えこひいきしてしました。
7月9日

そして今日、 8月20日

相変わらず、わかりにくくてすみません<(_ _)>
6月1日のシュートは1.8mほどになりました。(オベリスクの左側)
足元には、新たにまたシュートが伸びそうです。

イングリッシュローズの本には、ピンク、アプリコット系が混じり合う複雑な花色は季節や環境によって
変化が大きいとありました。確かに!!
香りも良く、咲き進むとアプリコット系の色が抜けてピンクが濃くなるのも美しいです。
秋は、ピンで写真撮ってあげるから、綺麗に咲いてね!!
広島では、豪雨による甚大な被害が出てしまいました。
被害に遭われた方、また関係される皆様には、心からお見舞い申し上げます。
訪問してくださってありがとうございました
ブログランキングに登録しています。
クリック応援お願いしますm(__)m

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

コメント
こんばんは☆
アブラハム・ダービー、うちは最初の頃に迎えたのでも〜10年以上かな~~
ERの中でも大輪で香りも樹勢も強い優秀なバラですよね。春に雨でボーリングしちゃったのかな?
春は超大輪でアプリの色も凄く美しいですよ~~~
繰り返し咲くし。でも隣のレディオブシャーロットがもっと優秀なのかも。私は持っていないので、興味深々です。
レデイエマハミルトンもまだ入手出来てないので、次のお迎えリストに是非シャーロットさんも加えようと思いながら、記事を拝見しています。o(^▽^)o
明日、楽しみです。よろしくね~~~~(^-^)/
2014-08-21 00:14 ako URL 編集